過去ログ倉庫
591104☆ああ 2022/05/04 00:46 (SOG04)
・前半調子悪いとき→前線に厚みを増してシンプルに攻撃することで調子良くなる
・前半調子良いとき→後半に相手に修正されて対応できないまま失点をする
これは監督も頭を抱えるだろう…。
591103☆ああ 2022/05/04 00:46 (iOS15.4.1)
>>591098
大学時代大会MVPの実力があったからプロになれたんだよ。
プロを舐めすぎ。
591102☆じびろ 2022/05/04 00:45 (iOS15.4.1)
>>591099
それは思います。
逆に10節超えたので次回期待です。
(先発出場規約等あるかもしれないので)
591101☆ああ 2022/05/04 00:45 (SO-52A)
杉本にメンタルコーチつけてやれ。
591100☆ああ 2022/05/04 00:45 (KFMAWI)
個人の突破だけに頼るサッカーだとその時はいいかもしれませんが対策されだしたり、その選手が怪我したら終わる
もちろん個の優位性は必要ですけど、まず組織があっての個人じゃないと長続きはしないと思います。
大井選手だったら4-4-2なんて恐ろしくて出来ないからジュビロとして進歩できたのかなってww
ここに陸や袴田が入ってくるレベルになってもらわないと困りますよね
セレッソ戦で伊藤監督が誰を起用するか注目ですね
疲労を考慮してメンバーをだいぶ変えるのか、監督が信頼する面子は確実に起用してくるのか。
591099☆ああ 2022/05/04 00:44 (iOS14.5.1)
>>591086
正直杉本はあともう少し一生懸命やればチャンスをなるところを手を抜いてピンチにしてる、ベンチ外にして危機感を持たせた方が良いと思う。その方がチームや杉本のため。
591098☆ああ 2022/05/04 00:44 (iOS15.4.1)
ジャーメインは技術が拙いね。
なんでプロになれたんだろう。
スピード?あるっぽく見えるんだろけど、それは見てくれだけで実際にプロの中ではそうでもないしね。
戦力にはならんわな。
591097☆ああ 2022/05/04 00:44 (iOS15.4.1)
>>591092
すごいわかる。
杉本はどこでもいらない扱いだったんでしょう。
来た時すごいうれしかったけどいまだ0点
591096☆じびろ 2022/05/04 00:43 (iOS15.4.1)
悲観はしてないですよ!
修正点があるんですからまだまだ強くなれます!
591095☆じびろ 2022/05/04 00:42 (iOS15.4.1)
そういう自分もキーパーよりはFwの代替えのが必須だと思いますけど...
三浦が治ればスタメンは三浦になるので。
591094☆ああ 2022/05/04 00:42 (iOS14.5.1)
正直首位の鹿島に負けただけで悲観しすぎだと思う、後半は互角の試合出来てたし、川崎とか名古屋に勝ち点取れてるし別に今のところはいい感じだと思う。あと伊藤監督は負けた試合の次必ず修正してくるから大丈夫だと思う。きっファビアンと大津をスタメンで使うと思う。名波とは違うと信じてる。
591093☆じびろ 2022/05/04 00:41 (iOS15.4.1)
以前とかじゃないです。
守備も確かに問題です。
守備言うならキーパーもでしょ。
キーパーは11人に入らないんですか?笑
591092☆ああ 2022/05/04 00:40 (iOS15.4.1)
>>591086
俺もあのシーンは衝撃だったな
あれで再認識したよ、杉本健勇はダメだって
次節彼を外して疲労してないであろうドゥドゥとか吉長をFWで使って欲しい
それくらい杉本健勇はダメ
591091☆ああ 2022/05/04 00:39 (iOS15.4.1)
じゃあ夏は期待してもいいですよね?
このままじゃ。。
591090☆ああ 2022/05/04 00:39 (iOS15.3)
>>591087
三浦だコシェだとか以前に守備がザルすぎるのよ。
↩TOPに戻る