過去ログ倉庫
591089☆じびろ 2022/05/04 00:38 (iOS15.4.1)
移籍しちゃった選手はもう仕方ないですよね。
諦めましょ!
591088☆ああ 2022/05/04 00:37 (iOS15.4.1)
だからルキアンを手放すべきではなかった。
591087☆じびろ 2022/05/04 00:36 (iOS15.4.1)
3点取られてもコシェレフのセービング力ってwww
どこがセービング力.wwww
591086☆ああ 2022/05/04 00:36 (iOS15.4.1)
試合始まった直後の前半5分くらいにサイドに転がったボールを杉本と鹿島の選手が同時に追いかけたシーン、杉本は途中で諦め鹿島の選手は最後まで追いかけギリギリサイドを割らさずマイボールにして攻撃を続けたシーン。
杉本の方がボールに近かったのに諦めた。
この場面に限らず競り合いやプレスでもでも最後まで行かない余力を残してるように見えるのが残念。
591085☆ああ 2022/05/04 00:36 (iOS14.5.1)
>>591077
三浦の方がいいと本当に言えるのか?今シーズン試合で一回も三浦クリーンシートしてない。あと川崎戦でポロリしてるし正直今のジュビロに完全に信頼できるGKはいない。一番マシなのがコシュレフってだけ
591084☆ああ 2022/05/04 00:36 (iOS15.2.1)
>>591047
J2から昇格したエレベータークラブであるジュビロ磐田がそんな凄い選手を獲得できると思えないし、ジュビロに行きたいですってなる選手もなかなかいないんじゃない?!
京都を引き合いに出す人がいますけど、Jリーグに完全適応してシュートが上手いし周りも使えるウタカの存在がかなり大きいと思いますよ。
助っ人外国人に関してはガチャ的要素もありますからね。
若手若手と言いたいのは分かるけど、鹿島や福岡のスタメンレベルの強度でもボールを奪われず落ち着いてプレー出来る選手がいるなら若手中心で全然いいと思います。黒川古川藤原森岡あたりとか⁇
僕は吉長ぐらいしか厳しいと思います。特に繋ぎの部分はルヴァンのFC東京サブ組でもあやしかったですからね。
591083☆じびろ 2022/05/04 00:35 (iOS15.4.1)
ポゼッションサッカーはとうに出来てないですよ。
ポジショナルサッカーです。勉強してきてください。
591082☆じびろ 2022/05/04 00:34 (iOS15.4.1)
もし逆足気になってそれだけを見返せる熱心中方いたら今節の逆足で放った回数とそのボール見てみてください。あとどれだけ近く寄ってきても右に持ち替えて打つコシェレフを
そのうち刈り取られて1点とられます
591081☆ああ 2022/05/04 00:33 (iOS15.4.1)
キーパーが繋いでもそのあとでミスるんだから足元なんて要らん。むしろボランチセンターバックがお粗末でシュート何本も撃たれるんだからセービング力重視でいいよ
591080☆ああ 2022/05/04 00:33 (iOS14.5.1)
正直一人でゴール前までボールを運んでくれるアダイウトンみたいな選手をとって欲しい正直今のポゼッションサッカーしかオプションがない現状よりゴリゴリ系ドリブラー1人いれば相手も怖いだろうし勝ち点も稼げると思う。とりあえず夏に期待。あとドゥドゥみたい
591079☆じびろ 2022/05/04 00:32 (iOS15.4.1)
歴代とか知らないです。古参アピうっといので...
今の話しましょうよ
591078☆ああ 2022/05/04 00:32 (iOS15.4.1)
とりあえずまた降格する可能性が高いですよね。
名古屋は奇跡で勝てる相手ってないもん
591077☆じびろ 2022/05/04 00:31 (iOS15.4.1)
身長高くても3失点してるわけですよ
なら身長捨ててパス重視のが良いのでは?
三浦ならスーパーセーブに見えるコシェレフなら見えないそんなのこそどっちでもいいんですよ。
591076☆みやび 2022/05/04 00:31 (SH-01L)
鹿
磐田さんの
awayユニホーム
シティぽっくて
カッコよかったです。
591075☆ああ 2022/05/04 00:30 (iOS15.4.1)
コシェレフ言うほど足元も悪くない。もっとひどいキーパーを歴代でたくさん見てきた。
↩TOPに戻る