過去ログ倉庫
591742☆ああ 2022/05/05 13:44 (iOS14.4)
>>591738
もうそうなりつつあるな。それだけでも伊藤監督に来てもらった価値があると思うわ。
返信超いいね順📈超勢い

591741☆アイマール 2022/05/05 13:43 (iOS15.4.1)
男性
杉本の良いところ誰か教えて。
返信超いいね順📈超勢い

591740☆ああ 2022/05/05 13:41 (iOS15.4.1)
先発はある程度チームのバランスを考えながら
動ける人間が適正。
現状、残念ながら健勇しか当てはまらない。
ラッソ、大津、ジャメのような前からガンガン
行くタイプは後半だから生きるところがある。
だから今のところ伊藤監督のやり方は間違いないと思う。

結果が付いて来ず監督を攻めたい気持ちもわかるが
先ずはFWの層が薄い事がわかっていながら、新外国人FWを補強しなかった強化部に責任がある。
夏補強してもW杯の影響で試合に出れても10試合
程度。悔しいが最終節まで間違いなく厳しい戦いが続く!!
返信超いいね順📈超勢い

591739☆ああ 2022/05/05 13:41 (iOS14.5.1)
>>591724
ちょっと上手くいかなくなったらすぐ監督を解任して業界からの評判が悪くなり。いい監督が来てくれなくなりチーム方針がブレブレになりどんどんチームが弱体化してj2に落ちる。そしてスポンサー料が減り。そして段々チーム力が衰え。チームに負け癖がついて、遂にj2で残留争いをするチームになってる。これが現在の千葉や大宮。そうなりたいのか?果たしてこうなったらあなたはジュビロのサポーターを続けられるのか?
返信超いいね順📈超勢い

591738☆ああ 2022/05/05 13:41 (iPad)
>>591735
ノリ、力也、昌也辺りと外国人のリカルドとドゥドゥが今年中心になってくれればあと2、3年は安泰なんだけどね
返信超いいね順📈超勢い

591737☆ああ 2022/05/05 13:37 (iOS15.4.1)
>>591724
俺はいいね詐欺の現場を見たぞ
返信超いいね順📈超勢い

591736☆いい 2022/05/05 13:36 (SOV42-u)
>>591724
超x2いいね 1
返信超いいね順📈超勢い

591735☆ああ 2022/05/05 13:35 (iOS15.4.1)
>>591730
ノリの話をしたから追加で言うと、ノリってスタッツ自体はジュビロのディフェンダーの中で一番良いんだよね。
でも今までは前に出すぎて裏を取られたりラフプレーをするというのが日常茶飯事で、とても使える状態じゃなかった。
でもこの数ヶ月でアキラの指導を受けてその問題が解決され、ただの優秀なCBになった。足元はまだ少し不安だけどね。
これもアキラを信頼できるポイントで、ルヴァンでチャンスを与え改善点が改善された段階でスタメンに復帰させる。正しい競争の典型例だと思う。
まだ序列のとか4バック経験の関係でシステム変更するときはノリが下がってるけど、いずれ槙人を追い越す存在として期待している。
返信超いいね順📈超勢い

591734☆ああ 2022/05/05 13:33 (iOS14.5.1)
>>591731
日本にもいないよあれは別格だった2020年に出てきた時に絶対に近い将来海外移籍するがシントトロイデンとかそんなレベルのチームではなくもっとレベルの高いチームに行く選手だと思った。まさかいきなりブンデスのスタメンになるとは思わなかったけど。しかしその時サッカーライターも平畠も伊藤を注目選手に上げてなかった。その時にこの国のサッカーライターはレベル低いなと思った。平畠も見る目がないと思った。
返信超いいね順📈超勢い

591733☆ああ 2022/05/05 13:32 (SO-52A)
槙人は足出さないとか飛び込まないとか日本人の典型的な守備の仕方なんだよな
グラッサは奪える守備
飛び込んで裏狙われるって言われてるけど5枚で守ってるんだからスペース埋めれるでしょ
大井が限界きてるけどカバースキルとかライン統率を考えるとすぐに外せなかったことも分かる。
返信超いいね順📈超勢い

591732☆ああ 2022/05/05 13:29 (iOS14.8.1)
アレックスとラッソを上手く使えなかった政一さんにもどせってまじですか。
返信超いいね順📈超勢い

591731☆ああ 2022/05/05 13:25 (SH-RM12)
伊藤洋輝いたら違ったかな?彼のような正確なロングフィード、パスの精度、足元の器用さ、足が早い、サッカーIQ高い、背が高い、体強い この要素持ち合わせてる選手ってジュビロで誰だろう?
返信超いいね順📈超勢い

591730☆ああ 2022/05/05 13:24 (iOS15.4.1)
また政一再任派が湧くかもしれないことを言うが、J1では当たり前にできないといけない守備戦術が皆無のままジュビロはアキラに丸投げされたんだよ。
戦術以前に前提としてできなきゃいけないことができてなかった。J1に上がったのに0どころかマイナスからのスタートってやばいからね。
ノリが最近無闇に飛び出さなくなったのはなんでかな?それはアキラが裏のスペースを取られるリスクを避けるための守備戦術を何ヶ月もかけて植え付けた成果。
でも選手一人一人の質で勝らないと鹿島みたいな相手には個人の力でボコられるんだけどね。
選手に丸投げの政一政権の反動は、みんなが思ってる以上に大きいんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

591729☆ああ 2022/05/05 13:15 (iOS15.4.1)
伊藤監督を信用できないって言ってる人が一番信用できない。
返信超いいね順📈超勢い

591728☆ああ 2022/05/05 13:15 (iOS15.4.1)
杉本ケンユーが使い続ける伊藤監督は信用できない!そして脱遠藤も出来ない伊藤監督は信用できない。全然前の降格時と変わらない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る