過去ログ倉庫
595860☆ああ 2022/05/06 23:42 (iOS15.4.1)
鞠もポステコ連れてた時大幅に選手入れ替えても残留争い
清水もロティーナ連れて来た時大型補強して改革しても残留争い
戦術家の1年目がどれだけ難しいかがわかる。
伊藤さんを連れて来た時相当な覚悟を持ってやらないといけないのにフロントは伊藤さんの求める選手を取ってこず、しまいにゃ外国人枠を1枚余らすというとんでもない無能さ
マジで数年のフロントには呆れたわ。名波時代から何も変わってないんだな
595859☆ああ 2022/05/06 23:41 (iOS15.4.1)
マリノスの真似をしようとして撃沈したチームとして挙げられるのは清水
マリノスの構築は、1年でやったように見えるが2017年くらいからコツコツやってきたものだぞ
そんな長い期間で構築しながらJ1に残り続けるなど、ウチにできるわけないんだよな
595858☆ああ 2022/05/06 23:41 (iOS15.4.1)
あーーーーもう!!
なんだかんだで残れるから!ジュビロは!!
信じよう!!!!!
595857☆ああ■ 2022/05/06 23:41 (SO-52A)
>>595851
カミアダジェイおったから16年の方が質は良かった
595856☆ああ 2022/05/06 23:40 (iOS15.4.1)
j1で安定の強さが無いチームは一瞬でj3に落ちることが普通にある。
今を踏ん張って残留する方が1番労力使わないからなんとか頑張ってほしい。
595855☆あああ 2022/05/06 23:40 (iOS15.4.1)
>>595851
個人の意見だけど今年の方が厳しいメンツだと思う。弱いのと技術に加えて年齢もかなり高いから。。。
595854☆ああ 2022/05/06 23:40 (iOS15.4.1)
>>595851
いやいや、ジェイアダカミンがいる時点で比べ物にならないでしょ。途中まで全盛期の祐希もいたし。
595853☆ああ 2022/05/06 23:40 (iOS15.4.1)
最近、後半頭からメンバー変えるような編成で挑むのが勿体無い
595852☆ああ 2022/05/06 23:39 (iOS15.4.1)
>>595846
連戦の真ん中をルヴァンメンバーにして回さないと
試合でまともに動ける選手が激減しそうな気がする
595851☆ああ 2022/05/06 23:38 (iOS15.4.1)
今年の戦力って
個人的に酷いと思ってる2016とどっちが酷いと思いますか?
595850☆ああ 2022/05/06 23:38 (iOS15.4.1)
>>595837
この時のマリノスのCBはデゲネク、栗原、中澤、途中からチアゴマルチンス。
これだけのメンバーを擁して、ポステコグルーという超一流監督が率いて一年かかってます。うちだとどうなるでしょうか。
ついでにその時大津もマリノスにいて、今年大津が監督を全面的に援護する発言を繰り返してるのは、構築がそれだけ大変だってことをこの時思い知ったからだと思う。
595849☆ああ 2022/05/06 23:36 (iOS15.4)
開幕前、雄斗、大貴、昌也、高野で豊富な人材と呼ばれてきたポジションがピンチすぎる。
大貴は今日悪質ファールで怪我しちゃったし高野はまだ時間がかかるし昌也のウィングはそもそも通用してない。雄斗は後ろのカバーで上がれなくなってるし本当にやばい。
595848☆ああ 2022/05/06 23:36 (iOS15.4.1)
やっぱ杉本はベンチには入れてほしいな。
595847☆あああ 2022/05/06 23:35 (iOS15.4.1)
確かに今日のスタメンで放り込みサッカーからスタートして、縦ポンに対して伊藤さんもそれでいいみたいな声を拾われてて正直??ってなったけど、どう見ても今は選手の質があまりにも足りてない。補強したらもっと強くなれそうじゃなくて、補強しないとJ2レベルって感じなのがつらい。正直残留はFW1人集中でジェイ、ロドくらいの選手を狙って補強するしかない気がする。
遠藤依存も厳しい。
595846☆ああ 2022/05/06 23:35 (iOS15.4.1)
>>595840
調子重視の割には調子悪そうな選手多くないか?
↩TOPに戻る