過去ログ倉庫
595830☆ああ 2022/05/06 23:31 (iOS15.4.1)
監督が決まった時、まずは守備の改善って言ってた記憶あるけど、今日の試合なんかセレッソの攻撃練習につきあってるのかってくらい軽やかにパス回されてたよなあ。思わず笑っちゃったよ。
595829☆ああ 2022/05/06 23:30 (iOS15.4.1)
解任してほしい 弱い
もう見たくない
大宮みたいになったらどうしよう
595828☆ああ 2022/05/06 23:30 (iOS15.4.1)
どんなに良くなくても資金力でどうにかするのが神戸や浦和
資金が十分じゃなくても有能強化部が年月かけて確固たるスタイルを築き上げ生き残り続ける鳥栖
どちらもないのが磐田
595827☆ああ 2022/05/06 23:29 (iOS15.4.1)
大井を選んだというよりは大井を選ばざるを得なかったの方が正しいでしょう。メンバー選考に監督の責任を見出したくて仕方がない方、これが選手層の薄さです。
595826☆ああ 2022/05/06 23:29 (iOS15.4.1)
>>595813
それは今のサッカー続けて勝てるのか?って事と同じ
595825☆川崎 2022/05/06 23:29 (iOS15.4.1)
伊藤彰さんは、藤田さんのPKハットの試合にも選手で出てました。まさに川崎の苦労を知る、縁の下の力持ち的な存在でした。
逆境になればなるほど力を発揮する彰さんだけに、ここから監督としてジュビロの再生に力を注いでくれるでしょう。
というか、先月のヤマハであれだけ強いジュビロのサッカーを見せられたので、ジュビロ自体もここから巻き返せると思っています。
うちは明日清水をボコボコにしますので、ジュビロにこそこれからも頑張っていただきたいです!
595824☆あーあ 2022/05/06 23:29 (SH-04L)
男性
ラッソ
練習でも調子良くて、シュートがほぼ入るなら、次は先発起用でいいやね。
村田もそれ推してるし。
595823☆ああ■ 2022/05/06 23:29 (SO-52A)
とりあえず強化部が仕事してねぇ以上、現有戦力でやりくりするしかねぇの
595822☆yboy 2022/05/06 23:29 (iOS15.4.1)
サポ同士でもこんな荒れてる状況でもフロントは元凶が自分達なんて一ミリも思ってないだろうなぁ
危機感を抱いているのかすら疑問だわ
595821☆ああ 2022/05/06 23:29 (iOS15.4)
>>595816
やっぱその2人をセンターにして4バックで良いと思う
595820☆ああ 2022/05/06 23:29 (iOS15.4.1)
チームルキアンで昇格したのに
そのルキアンはいなくなるし
監督も変わってしまったらそれは勝てないやろ
まぁ残留争いはしてくれそうだし応援しようぜ
595819☆ああ 2022/05/06 23:28 (iOS15.4.1)
この戦力で解任解任って言うのは無理がある。
解任の話が出るのはある程度J1で戦える戦力揃ってからだろ。それすらしてないのに解任解任ってむりがあるだろ
595818☆ああ 2022/05/06 23:28 (SH-02M)
>>595791
大熊のポジションが
磐田でいう秀人になるのか
ひでぶ〜❗️
595817☆ああ 2022/05/06 23:27 (iOS15.4.1)
j2でも厳しい山本と大井がスタメンの時点で監督云々じゃなくて選手層の薄さを痛感した
595816☆ああ■ 2022/05/06 23:27 (SO-52A)
>>595805
あんなザルDFしか居ねぇんだから誰やったって個の力でねじ込まれて終わりだろ、今んとこ守備スタッツいいのノリとリカだけやぞ
↩TOPに戻る