過去ログ倉庫
596774☆ああ 2022/05/08 10:57 (iOS15.4.1)
残りのシーズンは湘南に辛勝、ラッキーで福岡と京都に勝って3勝したら良いくらいかな。
他のチームには勝てる気がしないし。
596773☆ああ 2022/05/08 10:53 (iOS15.4.1)
遠藤に全てを託した昨年の時点で終焉だったよこのチームは。
一人のアイディアに固執したチームなんてJ1で通用する訳なかった。
あと10年はJ2覚悟しないとな。
596772☆ああ 2022/05/08 10:53 (iOS15.4.1)
浜松なんぞに移転したら価値無くなるわ。
596771☆ああ 2022/05/08 10:52 (iOS15.4.1)
浜松駅南徒歩20分くらいのとこなら土地ありそう
新スタジアム期待!
596770☆ああ 2022/05/08 10:49 (iOS15.4.1)
>>596765
得点はラッキーゴールばかりだし、正直言って関係ないと思うよ。
ちゃんと崩して決めたゴールはひとつもない
596769☆ああ 2022/05/08 10:48 (iOS15.4.1)
過去のデータとか関係なくうちは弱いんだから降格筆頭なのは当たり前。
YAMAHA、ジュビロは真剣に現状を見つめ直して欲しい。
目先の昇格を取ったばかりに崩壊したこのベテランだらけで希望の無いチームを。
596768☆ああ 2022/05/08 10:45 (iOS15.3.1)
去年はGW明けから連勝スタート
そろそろエンジン温まるころっしょ!
596767☆ああ 2022/05/08 10:37 (iOS15.4.1)
>>596764
浜北あたりなら土地もあるしどうだろう?
596766☆tomi 2022/05/08 10:36 (iOS15.4.1)
>>596764
久しぶりにこんなマジレス見た
596765☆ああ 2022/05/08 10:35 (iOS15.4.1)
12節終了時点
2019 3勝3分6敗 勝点12 得点10 失点11
2022 2勝5分5敗 勝点11 得点15 失点20
ついに降格シーズンの勝点ペースを下回りました
救いは得点力
過去の降格クラブを見ても失点数が多いクラブよりも得点力ワースト1,2が降格するパターンが目立ちます
ただそれにしても失点多い…
596764☆ああ■ 2022/05/08 10:32 (SO-52A)
>>596761
100%無理、浜名湖はそもそもほぼ全域で漁業が行われてるし、停船場もあるから絶対無理
596763☆ああ 2022/05/08 10:32 (iOS15.4.1)
健勇なんてセレッソで一年活躍しただけで他の年は全然点取ってないやん。レッズサポの友達も呆れてたよ。
そんなのが目玉補強だった時点でね、、
596762☆ああ 2022/05/08 10:31 (iOS15.4.1)
ヴェルディとかジェフは東京にあるからまだ救われてるが、磐田がJ2の常連になったらもう破滅しかないんだよな。
とにかく降格決まったなら若手にシフトしてJ1体感させた方がましだよ。
ベテラン重用で負け続けるなら何も残らない。
596761☆ああ 2022/05/08 10:29 (iOS15.4.1)
浜松に移転しねーかなー
磐田遠い
ヤマハスタジアムは小さいし
浜名湖の上に4万人収容の湖上スタジアムとかできないかな
596760☆ああ 2022/05/08 10:28 (iOS15.4.1)
すみません、健勇の怪我情報はどこで確認出来ますか?
↩TOPに戻る