過去ログ倉庫
597623☆やら 2022/05/09 20:14 (iOS14.8)
名門復活のために君の力を貸してくれって言うしかないよ新人発掘のときには。
みんなでジュビロの栄光をまた掴みたいんだ、強いジュビロにしたいんだ、そういう熱い気持ちを伝えて応えてくれる選手を集めないと。
勧誘には秀人よりゴンの方が向いてるね。
何か惹かれるものがある人じゃないと。
中途半端な補強ばっかりしててもダメ。
まずは若手から育てないと。
597622☆Sei 2022/05/09 20:06 (iOS15.4)
高体連の大会ならば、県内なら間違いなく一番手でしょう。
プレミアだとこの間は名古屋に完敗したけどね。
雨だったり、フィジカル強めでスピードあると苦手感がモロだしになるね。
でも、まだまだ序盤。
昨年よりかはまだ伸びしろだらけだけど、今年も期待していいと思うよ。
ジュビロもしっかりスカウティングして欲しいところですね。
597621☆あい 2022/05/09 20:00 (Pixel)
>>597613
林大地選手みたいにスタジアムで挨拶してほしい!!
597620☆青風◆2kGkudiwr6 2022/05/09 20:00 (Chrome)
>>597506
セレッソ戦は自分も現地観戦し、DAZNでも観返しました。
前3枚が「連動しているか首を振って確認しながら走ってない」というのは確かにそうなんだけど、実際にまわりの選手の状況を把握するのは走り出す前です。
ボールホルダーに対峙するにあたって振り返っていられないし、行くのかディレイするのかの声掛けは後ろの選手がすべきで、前の選手は後ろの選手に使ってもらうべきですよね。
ネガトラ時のファーストディフェンダーは、速攻を受けないようにしっかり詰めるのは基本ですが。
ジュビロが他チームに比べて足りないところは、こういった声掛けだと思ってます。
狩りに行くとなったら前は全力で追って、後ろはそれについていく(連動)、はめて狩る位置を明確にするといったところがどう整備されていくか…時間はあまりないですよね。
597619☆ああ 2022/05/09 19:56 (iOS15.4.1)
プレミアの上位に静学がいんるだけど、今年ってそんなに強いの?
597618☆ああ 2022/05/09 19:44 (iOS15.4.1)
過去の話はどうでもいい。さっさと外国人と大卒の選手を補強してきてくれ
597617☆ああ 2022/05/09 19:42 (iOS15.4.1)
>>597613
そのまま今シーズンの終わりまで借りれないかな?笑
597616☆Sei 2022/05/09 19:38 (iOS15.4)
>>597611
だって、個人的には嫌いなタイプのDFだったからねー。
意図が伝わって良かったです。
597615☆ああ 2022/05/09 19:37 (iOS15.4.1)
J1優勝を体感できた人が心底羨ましい。県内出身だけど当時小学生だった俺はジュビロにそこまで興味もなかったし。生きてるうちに味わってみたいよー。
597614☆ああ 2022/05/09 19:37 (iOS15.4.1)
>>597613
そういえば小林祐希もめっきり顔出さなくなりましたね
恩師名波がいなくなったからか
素行悪いメンツがいなくなったからか
卒業生が部活に顔出すみたいな歓迎されてない感じでしたね
597613☆ああ 2022/05/09 19:34 (iOS15.4.1)
伊藤選手、シーズンオフになったら香川みたいに磐田の練習に参加しないかなー。
597612☆ああ 2022/05/09 19:34 (iOS15.4.1)
秀人や田中誠なんかの機動力のあるCBを見慣れてたから大井が入ってきたときに『遅っ!』って思ったの覚えてるわ。
ああ、皆さん大井は衰えたんじゃなくてもともとあれくらいなんですよ。むしろ昔より上手くなってる。
597611☆ああ 2022/05/09 19:32 (iOS15.4.1)
文面全体ではむしろ秀人が良い選手だったとは全く伝わってこなくて草
597610☆Sei 2022/05/09 19:28 (iOS15.4)
>>597609
だから良いDFだったと言ってるでしょうが。
単騎での能力は凄かったね。
ちゃんと文面の意味を理解してください。
597609☆ああ 2022/05/09 19:26 (iOS15.4.1)
>>597605
適当なこと言ってんなよ。
強化部の秀人は無能かもしれんが、現役時代は凄かったぞ。
圧倒的に攻めてたからカウンターを食らうこともあったが、絶対にスピード負けしなくて、1人で奪い切る守備は一級品だった。
相手のFWからも一番嫌がられるDFだったよ。
↩TOPに戻る