過去ログ倉庫
597791☆ああ 2022/05/10 15:28 (iOS15.4.1)
男性
>>597774
ジュビロ磐田に関わる全ての人に謝れ!
597790☆ああ 2022/05/10 15:24 (iOS15.4.1)
>>597774
通報しました
597789☆ああ 2022/05/10 15:13 (iOS15.3.1)
海外サッカーを崇拝する伊藤監督。
日本人でそのサッカーが体現出来るのか?
オシムさんが言ってた日本代表を日本化する。
この言葉が答えじゃないのかな。
597788☆ああ 2022/05/10 15:06 (iOS15.4.1)
>>597774
自分のチームの掲示板に帰れよ。ここはジュビロ磐田の掲示板だぞ?
597787☆ああ 2022/05/10 14:57 (iOS15.4.1)
マッシモダメなら渡邊晋あたりに声かけといた方がいいかもな。
597786☆ああ 2022/05/10 14:56 (iOS15.4.1)
>>597784
戦術ルキアンじゃなくても優勝できた。
マサ爺はJ2で効率よく勝つためには戦術ルキアンであると判断したからやったのであって
J1昇格なら戦術ルキアンを辞めてJ1仕様のアップデートサッカーをやっていた。
597784☆ああ 2022/05/10 14:53 (SH-02M)
>>597779
戦術ルキアンでJ2優勝できたようなもんだよ
597782☆ああ 2022/05/10 14:52 (iOS15.4.1)
>>597780
補強が微妙でも優秀な監督であれば調理可能。
彰は名将だと思うが、超有能監督ではなかった。
597781☆ああ 2022/05/10 14:52 (iOS15.4.1)
政一のような選手任せのサッカーがJ1で通用するわけがない。黄金期、今の川崎、マリノス、鹿島くらいの戦力があれば通用すると思うけど今の戦力では無理
597780☆ああ 2022/05/10 14:50 (iOS15.4.1)
補強が中途半端なんだよなぁ
597779☆ああ 2022/05/10 14:48 (iOS15.4.1)
今考えたら爺続投の方が絶対強かったな。
爺退任なら欧州から凄い監督呼ばないと。
彰さんはなんか実績が中途半端すぎる。
例えば名古屋のフィッカや元仙台の渡邊晋氏などフリーで空いてるよ
597777☆ああ 2022/05/10 14:46 (iOS15.4.1)
今の強化部が全く使えないから大津、夏の補強に向けてそろそろ動き出してくれ。
597773☆ああ 2022/05/10 14:43 (iOS15.4.1)
>>597761
実際ヤット加入しなかったら今もJ2彷徨ってたからなぁ...
597772☆ああ 2022/05/10 14:43 (iOS15.4.1)
補強より監督派
金かけてフィッカ呼ばねえかな
597771☆。。。 2022/05/10 14:39 (iOS15.4.1)
リカルド、誰かブラジルから引き抜いてきてくれ。。。泣
↩TOPに戻る