過去ログ倉庫
597926☆ああ 2022/05/11 12:00 (iOS15.4.1)
マッシモか相馬就任希望の俺
597925☆ああ 2022/05/11 12:00 (Chrome)
どこにそんなこと書いてあるの?
597924☆ああ 2022/05/11 11:54 (iOS15.4.1)
男性
ラッソがスタメンじゃない理由って前半早い時間にラフプレーで退場する可能性が高いからってガチ?
597923☆ああ 2022/05/11 11:47 (SO-01L)
ベテラン雇う金があるなら麻也のJ復帰に手を上げてみるくらいしてほしいわ
実際、マネーゲームに勝てないのは分かってるけど
597922☆ああ 2022/05/11 11:44 (iOS15.4.1)
>>597909
確かに、伊藤監督なら小川を1トップだけではなくシャドーで使うとかしそう。
597921☆ああ 2022/05/11 11:43 (iOS15.4.1)
>>597911
そうなんですよ。だから遠藤が出る時は遠藤山本のWボランチがいいな、なんて思っているのですが…
597920☆ああ 2022/05/11 11:42 (iOS15.4.1)
今年は残留が当面の目標なんだから、守備に特化したチームを作るべきだと思うんだけどな…
だから、FWを補強するよりもCBをもう一枚補強したらどうかな。
597919☆ああ 2022/05/11 11:41 (iOS15.4.1)
>>597918
素人なのでわかりませんが、現場は大井の方がいいと判断したのでしょうかね。
去年もほぼ試合に絡めていませんでしたし。
今野が残っていればリカルドグラも来なかったかもですが。
597918☆ああ 2022/05/11 11:39 (SH-02M)
>>597916
大井より今野が劣ってるとこは高さぐらいじゃない?
CB真ん中今野だったらもう少しやれてたかもね。
597917☆ああ 2022/05/11 11:38 (iOS15.4.1)
鹿の相馬監督来ねえかな。
去年崩壊していた鹿を復活させたし、伊藤より相馬の方が強そう。
597916☆ああ 2022/05/11 11:25 (iOS15.4.1)
>>597914
現場で見ると大井>今野ってところなんだろうな。
597915☆ああ 2022/05/11 11:24 (iOS15.4.1)
今の選手層であれば、
フベロ監督がやりたかった戦術ができたんじゃないかな。
J1で戦うフベロ×遠藤をみてみたかった。
597914☆ああ 2022/05/11 11:23 (SH-02M)
こんな守備ばかりなサッカーになるなら今ちゃん残しとけよ。危機察知能力あってしっかり潰せるし頼りになったと思うよ。守備固めにも必要だった。
597913☆ああ 2022/05/11 11:09 (iOS15.4.1)
>>597912
そもそも今前半ボール持てる時間がないからね。
5-4-1でシャドーがサイドに開いてブロック形成してるし、健勇の近くに寄ってる間に攻撃が終わってしまうのよ。このやり方では誰がトップであろうがシャドーであろうが難しいよ。
597912☆ああ 2022/05/11 11:04 (SOG04)
>>597909
水戸時代の黒川、フベロ時代のルキアンとのツートップみたいに近い位置に味方選手がいるとすごい輝くと思う。今の横浜FCみたいに。
でも今のうちは杉本健勇が孤立してるみたいにシャドーとの距離感が悪いから、小川航基が今うちにいても活躍してる姿は想像できない…。好きな選手だけどね。
↩TOPに戻る