過去ログ倉庫
598307☆ああ 2022/05/13 23:55 (iOS15.4.1)
>>598305
伊藤監督は守備のスイッチ役になるトップやシャドーをかなり重要視してるのが分かりますよね。
あとはサイドでボールを狩れた時、味方に繋ごうと思ってもすぐ奪われるんで足元の技術面も考えていそうな気はします。
ぶっちゃけアルベル東京は後ろから繋いでの攻撃より、うちがボール奪われてからのカウンターの方が怖いから守備の献身性も絶対に必要ですし。
ブラジリアントリオは本気でコワイ…
598306☆ああ 2022/05/13 23:46 (iOS15.4.1)
>>598292
そんな事を考えてる監督に対して、ヤットさんがあんな信頼してる対応しないと思うが、、、、、
この監督が何を考えてるのか、どういう人間なのかってたぶん遠藤レベルになると大体分かるはずだし、それを分かった上で毎試合めちゃくちゃ話し合ってるように見えるけどねー。
もし万が一、伊藤さんが本当にそういう発言してたとしたら逆に解任でええと思う(笑)
598305☆ああ 2022/05/13 23:43 (iOS15.4.1)
>>598296
康裕シャドーは面白そうだ!
598304☆ああ 2022/05/13 23:41 (iOS15.4.1)
>>598303
僕はジュビロサポですけど、伊藤監督に文句言うってマジで何様じゃって思いますよ
嫌なら試合見なけりゃいいというか、見ないでくれとすら思う(笑)結局見てるってことは気になるんでしょうけど。
降格してるジュビロのキツいけど、ここ数年の静岡両チームは問題ですよね。ホントに。
権田選手が言うようにチーム全体のメンタルはめちゃくちゃ大事ですし、監督の選び方も重要ですよね。
僕はマジで伊藤監督と一緒にクラブは頑張るべきやと思ってます!
静岡2クラブまじで頑張りましょう!!!
598303☆清水 2022/05/13 23:31 (iOS15.4.1)
伊藤さんの解任派が多いならうちに貸してくれよ(冗談)
静岡同士やっぱいつまでも下位はみっともないから一緒に上ろうぜ。
瓦斯戦はうちの試合と同時刻だから見れないけど被らなければいつも見てるよ。共に勝とう明日は
598302☆ああ 2022/05/13 23:25 (iOS15.4.1)
>>598299
義道はボールは運べますが、だからといって効果的なパスを出せるのかというと残念ながらそうでもない、、、
雄斗なら外から中へ斜めにパスだしたり、ジュビロにいるCB陣よりは断然パスセンスがあるので、彼がCBをやった時のメリットは結構大きいですよね。
ただそれだと彼がフィニッシュに絡めないのが辛い…フィニッシュの質がかなり高いのに!!
FC東京はルヴァン6節目は捨て試合だから明日はガチメンでくると思うんで、守備は注意深くいきたいですね。
金満クラブになったFC東京には負けたくねぇ(笑)
598301☆やら 2022/05/13 23:19 (iOS14.8)
川井監督、コロナ特例なければ愛媛をJ3に降格させてた監督だぞ。結局その低迷で退任してるし。
たまたま鳥栖がうまくハマっただけでしょ。
むしろ鳥栖での成功が驚きなくらいだよ。
598300☆あい 2022/05/13 23:18 (Pixel)
やっぱり試合前は変な奴らばっか湧いてくるなぁ〜
598299☆ああ 2022/05/13 23:15 (SO-04J)
右CBで鈴木でWB吉長でもいいかもな。
守備はちょっと怖くなるけど。後ろからはかなり繋げそうではあるね。
598298☆ああ 2022/05/13 23:12 (SM-A750C)
>>598290
ないない…
598297☆ああ 2022/05/13 23:11 (iOS15.2.1)
>>598292
どこのインタビュー記事??教えて下さいよ。
選手に対してリスペクトに欠けすぎてる発言する監督だったんだね〜
598296☆ああ 2022/05/13 23:10 (iOS15.2.1)
やれ解任だ、やれ降格だって言ってる人は置いといて
自分は前向きというか、ジュビロを応援する者として当たり前のことを書いていきたいと思います
エルゴラのスタメン予想は康裕選手がシャドーになっていました。前からの守備を考えてとありましたが、大貴選手が怪我をしたことで松本選手は必然的にWB起用になるからでしょう。練習でも実際に試していたみたいです。
セレッソ戦を現地で見ていてもジャーメインの守備はお世辞にも上手いとは言えなかったので…
598295☆ああ 2022/05/13 23:08 (iOS15.4.1)
あの名将マッシモ呼ばないのますます謎だな。
守備的サッカーなら残留争い向きだし、あの低迷していた名古屋を強くし、超ガチガチ守備でルヴァンも取った。マッシモ解任したら名古屋もすぐ弱くなった。
598294☆ああ 2022/05/13 23:08 (Chrome)
>>598292
そうそう。
だから伊藤彰監督は絶対的にうちのチームは向いてないんだよね。
おっさんでもテクニックあればいいけど、これがまた足元が危うい選手だけで構成されてるからたちが悪い。。
相手チームはさぞかし楽だろうなぁ。
598293☆ああ 2022/05/13 23:07 (iOS15.4.1)
>>598290
逆やろ
伊藤さんが鳥栖の監督だったらもっと順位が上だった
↩TOPに戻る