過去ログ倉庫
598232☆ああ 2022/05/13 13:52 (SO-41B)
球場で吹いてしまった
598231☆ああ 2022/05/13 13:46 (iOS15.4.1)
伊藤監督1トップかつアグレッシブに行くって明言しちゃってるけど、うちの選手層では1トップでアグレッシブさを求めるのは無理な気がするんだが。結局攻撃も守備も迫力を出せない時間が続いて、また防戦一方の時間帯が訪れる気がしてならない。それだけは避けたいから前半から2トップに変更するプランもあると願いたい。
598230☆ああ 2022/05/13 13:45 (iOS15.3.1)
遠藤をフリーマンとして起用出来んかなあ?
鹿島の鈴木優磨みたいに。
598229☆ああ 2022/05/13 13:24 (iOS15.4.1)
イエロー4枚ってもうほとんどアウトやん逆に凄いわ
598228☆ああ 2022/05/13 13:23 (iOS15.4.1)
56歳
磐田の田舎道は雨がすごいです。何かあったらと思うと怖い怖いのでウォーキングは中止しました残念ですがしょうがない、ですね。今週末は私も球場に足を運んでみます小学生の応援も味方につけて頑張れジヨンびらへ
ジュビロ磐田昇格の意地を見せよ格上J1リーグ達に負けろるなゴン中山隊長頼みます !
598227☆ああ■ ■ ■ ■ 2022/05/13 13:18 (F-41A)
男性
ラッソ 大津
遠藤 雄斗
力也 鹿沼
袴田 リカルド 槇人 康裕
コシェレフ
442が見たい
598226☆ああ 2022/05/13 13:01 (Chrome)
伊藤監督は好調なゴンザレスの起用法について「調子がいいからスタートとは言い切れない。先に失点した時にジョーカーがいなくなってしまう」
監督がこんなコメントしてる時点で戦力不足なのは明らかじゃん
秀人はどう思ってるのかな?
598225☆Sei 2022/05/13 12:53 (iOS15.4)
J1で優勝→間違い。
J2優勝→変換。
よろしくお願いします。
598224☆Sei 2022/05/13 12:51 (iOS15.4)
目先の事だけ考えてだけの補強はもうやめた方がいいんじゃない?
昨シーズンも監督が複数変わり、ヤットさんも残留してくれて結果的にはJ1で優勝しましたが、冷静に考えていたが前例のないJ1からの降格チーム無しのシーズンだった訳です。
そんなラッキーシーズンですら一部のサポーター、ファンは目先の事だけ考えていたシーズンだった様な気がする。
そんな指摘をすると見る目がないなんて事を言う人ばかりだったなぁ、昨シーズンは。
その見る目がないと言っていた人達は、今現在のところまでちゃんと予測出来ていたのかなぁ。
新しいことを始めると雑音は大きく多くなる。ましてや田舎町のチームだし。
今シーズンこそ、もう少しチームの動きを静観してみたら?
598223☆hh 2022/05/13 12:39 (SC-42A)
とりあえずは守備の改善が最優先でしょうね
勝ち点0の試合をどれだけ勝ち点1にできるか
補強に関してもCF問題もあるけど、攻撃が最大の防御と言えるくらい攻撃力があるわけではないので失点しないゲームプランが現実的
伊藤監督もインタビューで言ってたけど後半負けてる状況でラッソ投入で攻撃がよくなった錯覚はかなり危険
598222☆ああ 2022/05/13 12:39 (iOS15.4.1)
>>598209
誰も求めすぎてないって
補強や伊藤監督解任を求める人、今の磐田のサッカーに否定的な人たち全てひっくるめて、
単純に「このままじゃ残留は100%無理だな」と思ってるだけ
そう思われても仕方のないサッカーしてるし、現在の成績がそれを裏付けてるよ
現在の絶望的な磐田のサッカーを擁護してる極々少数の人達はあのサッカーのどこに可能性を見出してるのか、それが不思議でならない
598221☆なお 2022/05/13 12:39 (iOS15.4.1)
>>598201
ラッソ 杉本
松本 大森 吉長
遠藤 上原
リカルド 伊藤 鈴木(雄)
コシェレフ
三浦 森岡 鹿沼 大津 古川 ジャメ ドゥドゥ
598220☆やら 2022/05/13 12:32 (iOS14.8)
磐田は9時から曇、K.Oの14時から晴れだね〜
席とか足場は濡れてるかもしれないからタオルとか荷物を覆うビニール袋とかあったほうがいいかもね。
あと最高気温26度ってことで急に日差しが照りつける可能性高いから対策もしっかり。
598219☆ああ 2022/05/13 12:22 (iOS15.4.1)
ラッソって気性荒いの?そんな印象ないけど
598218☆ああ 2022/05/13 12:20 (Pixel)
メインスタンド4列目までは雨降ると濡れますよ。
↩TOPに戻る