過去ログ倉庫
600305☆ああ 2022/05/14 19:59 (iOS15.4)
>>600304
現実的に前回スタメンで久々に出た時は全く走れてなくて守備のスタッツ酷かったですよ
あとは細かなパスミスが多くてそれなら若い鹿沼とかのが良いという話になるのは当然かと
600304☆ああ 2022/05/14 19:57 (iOS15.4.1)
>>600298
この掲示板いつものことですから気にしないほうが良いです
大半の人は公平にきちんと見てます
600303☆いちジュビロファン◆9xZRj1vEtc 2022/05/14 19:57 (iOS15.1)
男性
アレックスと龍輝は、素人から見ても、個人のレベルは本当に高いと思う。
また、それぞれ武器が異なるのも、チームとして本当にありがたい。
それを踏まえてだけど、アレックスのコーチングはどうなんですかね?
着眼点とかコーチング先とかサッカー技術的な話ではなく、日本語のコミュニケーションという意味で。
他の方もおっしゃってましたが、龍輝の時の方が、DFの動きが良いように感じましたので、皆さんのご意見を聞きたいです。
(もちろん、選手や戦術の違いもあるので、一概には言えないかもしれませんが)
600302☆あき 2022/05/14 19:56 (SHV39)
ラッソ先発すると、毎試合イエローもらいそう。
でも他にFWいないし、難しい決断だよね。
600301☆ああ 2022/05/14 19:54 (iOS15.4.1)
>>600284
アダはジュビロに敬意払ってくれてたよなぁ。
アダと駿はチーム変わっても苦楽を共にした戦友って感じで応援してるわ。
600300☆ああ 2022/05/14 19:54 (iOS15.4.1)
一失点目は山本のパスが起点
600299☆ああ 2022/05/14 19:54 (iOS15.4)
コシェと三浦はセービングに関してはどっちもそんな変わらん気がするけどね。
コシェはハイボール処理がうまくて、三浦は足元がうまい。
600298☆ああ 2022/05/14 19:54 (iOS15.4.1)
これ最近毎試合言ってるけど最近の康裕のパフォーマンスが悪いとは到底思えないのだが。確かに開幕直後は酷かった、だからその時の印象で過剰に叩かれてる気がする。
600297☆ああ 2022/05/14 19:53 (iOS15.4)
>>600275
3点も決められるところあった?
三浦良いけどコシェを下げすぎでは?
600296☆ああ 2022/05/14 19:52 (SO-04J)
アレックスが絶対的になれないところも歯がゆいけどな。
三浦もよくやってたし、アレックスの方がいいとは三浦のプレーを見て思わなかったな。
外国人助っ人としては、三浦といい勝負ならば、本来はまずいよね。
ノリ伊藤リカルドグラッサの並びはもう固定だね。今日見てて満足。自滅もないし、アダのミドルはちょっと凄かったからな。
あとは来季は鈴木海音も帰ってくるだろうし、森岡もいるから、結構DFは充実してると言えるね。
600295☆ああ 2022/05/14 19:52 (iOS15.4.1)
>>600292
今日なんかダメなとこあった?
600294☆ああ 2022/05/14 19:52 (iOS15.4.1)
アダはジュビロでは降格するまでやることは全部やってくれたし、ゴール後のパフォーマンスから分かるように人柄が素晴らしいから今後も個人的に応援したい。
でもアダの突破を止めてた右サイドの選手達は頼もしかったぞ。
600293☆ああ 2022/05/14 19:51 (iOS15.4.1)
現地で見てて思ったけど龍輝のほうがDF陣やりやすそうだったんだよな
義道は龍輝のときのほうが仕事してくれる気がする
600292☆ああ 2022/05/14 19:50 (iOS15.4.1)
今日は山本の限界が見えた試合。先発でも途中出場でもJ1では厳しいことがわかった。これからはベンチにドゥドゥを入れてほしい。
600291☆ああ 2022/05/14 19:49 (iOS15.4.1)
>>600284
得点の後アダがやっていたポーズはノーセレブレーションを表すポーズとして有名ですね。
↩TOPに戻る