過去ログ倉庫
600580☆ああ 2022/05/15 15:31 (iOS15.4.1)
最新のJ2からの補強で言うと黒川な。
期待してたんだけどね…
600579☆ああ 2022/05/15 15:28 (iOS15.4.1)
セレッソは為田をメンバー入りさせてまで上門を使わないなら貸してほしいわ
600578☆ああ 2022/05/15 15:28 (iOS15.4.1)
鹿沼は補強のお知らせきた時からなんか当たり臭がぷんぷんしてたんよなぁーー
これわかる人多いと思う
600577☆ああ 2022/05/15 15:26 (iOS15.4.1)
中山仁斗とかもそうか。
J2ではめちゃくちゃ存在感あるのにJ1だとポストすらさせてもらえず消える。
まあ航基とかもそうなんだろうな。
600576☆ああ 2022/05/15 15:25 (iOS15.4.1)
>>600569
J2では無双してた上門でもセレッソではベンチ外だったりするからな。
うちだって齊藤さんとか中村太亮とかJ2で目立った選手集めて撃沈してたし。
まあそう簡単じゃないわな。
600575☆ああ 2022/05/15 15:17 (SHG06)
これは、いいデータなのか、川崎も近いし
600574☆ああ 2022/05/15 15:16 (iOS15.4.1)
伊藤彰、伊藤槙人、伊藤洋輝、伊藤猛志
今、磐田の伊藤が熱い
600573☆ああ 2022/05/15 15:16 (Pixel)
伊藤猛志くん、ぜひトップチームにきてくれ
600572☆ああ 2022/05/15 15:11 (iOS14.8.1)
服部福島は相変わらず強いな
600571☆ブルー 2022/05/15 15:10 (iOS15.4.1)
伊藤なんてゆうゴール決めるんだ
600570☆ああ 2022/05/15 15:05 (iOS15.4.1)
>>600566
確かにあの二人じゃ無理だよね
遠藤は奪いどころ、潰しどころになってしまってるしそれをフォローする立場のコースケも足が遅いし走れない
鹿沼や山田大記みたいにそこら中をフォローして回る走れる選手がいないとね
600569☆あーる 2022/05/15 15:02 (iOS15.1)
>>600553
昌也や三浦がまさにそれなのでは?
むしろ今までも下のカテゴリーからの獲得はあったけどなかなか成功してなかった印象。
600568☆ああ 2022/05/15 15:01 (iOS15.4.1)
>>600561
ビルドアップには全く貢献してなかったしミス連発してたよ
鹿沼は未だにミスは多いしそれほど上手いわけでもない
ゆえに使われてなかった
でも、今のジュビロに最も必要なのは運動量とスプリント回数であるということに伊藤監督がようやく気づいて使ってみたらハマった
対策を取られるであろう次節以降真価が問われる
600567☆ジュビ 2022/05/15 15:00 (SHV40)
>>600565
センタリングからのダイレクトシュート見事
後半も期待したい
600566☆hh 2022/05/15 14:56 (SC-42A)
伊藤監督の意図はわからないけど、最近の結果ではっきりしたのはJ1で遠藤とコースケのダブルボランチでは戦えないということ
↩TOPに戻る