過去ログ倉庫
600803☆ああ 2022/05/16 12:33 (SO-04J)
iOS15.4.1
凄い投稿数だな。1人だと思うけど。落ち着きな
返信超いいね順📈超勢い

600802☆ああ 2022/05/16 12:32 (iOS15.4.1)
>>600799
ほんとにこれ。わかりみが深い。
返信超いいね順📈超勢い

600801☆アンドレ 2022/05/16 12:32 (iOS15.4.1)
年俸も契約年数も公表されてないので
わかりませんよね
契約年数もわからないのになんで契約更新したんだとか言う人もよくいますね
返信超いいね順📈超勢い

600800☆ああ 2022/05/16 12:30 (SO-04J)
>>600799
それは偏見
返信超いいね順📈超勢い

600799☆ああ 2022/05/16 12:29 (iOS15.4.1)
金金言う人に限って、クラブに対して余りお金を落としていない説あり。
返信超いいね順📈超勢い

600798☆ああ 2022/05/16 12:29 (iOS15.4.1)
>>600793
で、杉本の年俸のうち何割をうちは負担してるの?
返信超いいね順📈超勢い

600797☆ああ 2022/05/16 12:28 (iOS15.4.1)
>>600793
あれを間に受けてる奴がいるとは。
返信超いいね順📈超勢い

600796☆ああ 2022/05/16 12:27 (iOS15.4.1)
>>600793
雑誌によって3倍の開きがあるけど大体わかるんですか?w
返信超いいね順📈超勢い

600795☆ああ 2022/05/16 12:27 (iOS15.4.1)
去年も雑誌の年棒見てコスパコスパ言って八田とか大井叩いてたやついたよな。何回も雑誌の年棒なんてテキトーに年功序列でつけてるだけで全くアテにならんて言われとるのに。そもそも監督が勝ち点取るために誰を使うかって話と年棒は関係ないやん。
返信超いいね順📈超勢い

600794☆ああ 2022/05/16 12:27 (iOS15.4.1)
>>600775
巡り合わせでそうなってるだけで実際はそこまで考えてないんじゃないかな?
選手起用のところでいくとポジション奪われた選手のモチベーションの維持は伊藤監督上手いなと思うが。
返信超いいね順📈超勢い

600793☆ああ 2022/05/16 12:26 (SO-04J)
>>600787
Jリーグ年俸でだいたい分かりますよ。
返信超いいね順📈超勢い

600792☆ああ 2022/05/16 12:25 (iOS15.4.1)
>>600775
注目されてた鹿島戦森岡vs上田は森岡出さなかったね。抑えるか抑えられないかせめて対決見たかった。
返信超いいね順📈超勢い

600791☆ああ 2022/05/16 12:25 (iOS15.4.1)
コスパなんて心底どうでもいいな。クラブが選手を雇ってその選手で戦ってる表面的な部分しかサポーターには分からない。
戦う姿勢や貢献を見せてくれてらサポーターの自分からすれば年俸なんで知ったこっちゃない。
返信超いいね順📈超勢い

600790☆ああ 2022/05/16 12:21 (Chrome)
コスパの観点は理想ではあるけどって感じよな
そもそも年俸なんて開示されてないのだからサポーターじゃ判断できんし
コスパを語るなら1年間の稼働みたうえで語るべきかも
返信超いいね順📈超勢い

600789☆ああ 2022/05/16 12:20 (iOS15.4.1)
とりあえず1つ勝って、ようやく降格した2019年ペースを勝点で上回りましたが、2016-18年名波時代の勝点ペースにはまだ届いていません。
17年除けば名波時代は毎年残留争いだったので、今年もまだまだ気を抜けません。

その17年、序盤は今ひとつ勝点詰めなかったけど中盤戦から浮上していきました。転機となったのが、今回と同じく小学生招待試合だった柏戦。0-2で負けたんですが、それまでの試合と違い、どこでボールを奪うかというのがカチッとハマった試合だったんですね。
極端な前プレに行かずハーフラインからプレスをかけながら最終ラインは高く保ち、狭くした中盤でムサエフや川辺駿が刈り取るスタイルが見えたのがこの試合でした。
ここを境に戦い方が安定した17年は最終的にACL圏に迫るフィニッシュができました。
今年もFC東京戦が転機になった感じがします。
この次の試合での再現性がすごく大事なので、伊藤監督の起用も後戻りせず、勇気を持ってやっていって欲しいですね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る