過去ログ倉庫
601983☆えつ 2022/05/18 21:16 (iPad)
コウスケさっさと交代しろよ。
全く役に立ってない。
601982☆ああ■ 2022/05/18 21:16 (SO-52A)
>>601978
そうだろうな
601981☆ああ 2022/05/18 21:15 (SO-41B)
鹿沼とラッソの覚醒を呼び込んだのと古川藤原吉長辺りに出場機会与えられたからルヴァンカップの収穫としては悪くはないかな
もちろん突破はしたかったけどね
601980☆ああ 2022/05/18 21:15 (iOS15.4.1)
今日の試合で序列がはっきりしたわ。
逆に鹿沼の序列が前の試合で上がっといてくれてよかった。
危うくこの試合に使われるところだった。
601979☆ああ 2022/05/18 21:15 (Chrome)
男性
強度が強く運動量豊富なサッカーを志向しない我がチームは、プレスを余裕ではがせる精神的余裕と技術が必要なのに、ボール来ると慌てるような余裕がなく、足元も上手くない選手が多いから、理想のサッカーに近づけるには相当な期間が必要でしょ。
選手を辛抱強く育てていくのはチームの将来という意味で重要だし必要だけど、決定的な仕事をしてくれる助っ人を外から連れてこないと、残留できないんじゃないの…
夏の移籍に期待するよ!それまで何とか勝ち点を積み上げてくれ〜〜
601978☆ああ 2022/05/18 21:15 (iOS15.4.1)
>>601972
なるべく温存したかったんだろ
601977☆ああ 2022/05/18 21:15 (iOS15.4.1)
あの古川の出来で黒川金子優遇してるクラブに不信感あるわ…
山田とか復帰したら益々使われないだろうしさ。
年齢関係なく評価して欲しいわ。
601976☆ああ 2022/05/18 21:15 (iOS15.4.1)
古川は1対1にさえしてあげれば確実に抜いてくれるんだから、あんなゴチャゴチャ古川の周りに集まるんじゃなくて、他の選手が引きつけてやれよ。なんで大森も康裕も古川に寄っていくんだよ。
601975☆ああ■ 2022/05/18 21:14 (SO-52A)
やっぱ後半の頭には金子黒川下げるべきだったな、守備も出来なきゃ攻撃も出来ないんだから
601974☆ああ 2022/05/18 21:13 (iOS15.4.1)
そりゃさ、ある程度実績残したベテラン補強するのは楽で良いよ?頭も使わなくて済むしな。若手主体になれば、ステップアップとかでどんどん選手が抜けては入っての繰り返しになるだろうから、毎年スカウトに労力を費やさないといけないとは思う。でも、それを放棄してたらダメでしょ。クラブの良いサイクルというものがいつまで経っても確立されない。スカウト大変で出来ませんとかなら、潔く身を引いてくれ、フロント。
601973☆ああ 2022/05/18 21:13 (iOS15.2.1)
>>601918
ヤットのゲームメイク力や試合を読む力、カヌの守備とボール奪取力が上手くマッチして良い組み合わせになりましたよね。
CBがラインを高く保てて強度がないと前はプレスにいけないし、ボランチがボールを捌けて試合をコントロール出来ないとシャドーやトップの選手は何も出来ない。
まぁ今日は全員がほぼほぼ守備で走らされましたね。
皆バテバテでしたから
601972☆ああ 2022/05/18 21:13 (iOS15.4.1)
伊藤さん、残り30分で点取ろうとして交代遅らせたのが裏目に出たな。
まあラッキーで守れてただけで失点は時間の問題だったけど、なんとかあと5分、って欲かいちゃったんだろうな。
601971☆ああ 2022/05/18 21:12 (iOS15.4.1)
イエロー持ちって言葉遣いで納得する人多いよね
601970☆早帰りしたサラリーマン 2022/05/18 21:12 (iOS15.4.1)
古川陽介さんのドリブル突破のプレーは何分頃にやりました?
601969☆ああ 2022/05/18 21:12 (iOS15.4.1)
リーグ戦のベンチはもうラッソジャメ大津古川吉長あたりはもう埋まったのかなこれで
↩TOPに戻る