過去ログ倉庫
605879☆ああ 2022/05/22 23:58 (iOS15.4.1)
>>605866

リカルドは困ったらボール蹴り出し、困ったらボール蹴り出しを繰り返してるだけ
もちろんドリブルはできないし足も遅く身長あるのにヘディングも競ることができない
J2下位、J3チームの助っ人レベル
サブにも入れないドゥドゥとかもはや社会人チームのリーマンレベルじゃないのかな
返信超いいね順📈超勢い

605878☆ああ 2022/05/22 23:58 (iOS15.4.1)
>>605874
今年が勝負の年なら去年から色々やっておくべきだったよな。せめてJ1で戦えるフィジカル作りとかさ。そんなとこまで伊藤監督に全部任せちゃうんだもん。無責任過ぎるよ。
返信超いいね順📈超勢い

605877☆ああ 2022/05/22 23:56 (A003SH)
残留に向けて次節はまじで分岐点なきがする。
返信超いいね順📈超勢い

605876☆ああ 2022/05/22 23:55 (iOS14.7)
他のクラブが負け続ければ残留できる
返信超いいね順📈超勢い

605875☆ニコさん 2022/05/22 23:55 (Chrome)
男性
冷静に考えよう!
今シーズンの最大目標はJ1残留を果たすこと!
毎試合の戦後の批評がしたいのはわかる!
でも選手の尊厳をディスるのはNGだよ。
今求めえられるのは最大の応援だけだよ♪
返信超いいね順📈超勢い

605874☆ああ 2022/05/22 23:53 (iOS15.4.1)
うちは立地のアドバンテージもない、育成がうまいイメージもない、チームが強いわけでもない、ヤマハがすんなり金を出してくれるわけでもない。
現段階ではかなり詰んでると思う。
だけど今年ユースと共に残留できたらそれが180度変わる可能性も秘めてる。
本当に磐田の未来を占う勝負の年なんだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

605873☆ああ 2022/05/22 23:53 (iOS14.8.1)
伊藤さんもいちいちDM返信しなくていいと思うわ
送るやつも大概だけど
返信超いいね順📈超勢い

605872☆MB 2022/05/22 23:52 (iOS15.4.1)
スタメン入れ替えや戦術変更などやれることを尽くしてもジュビロが強くなるのが難しいなら、監督解任という選択肢も必要だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

605871☆ああ 2022/05/22 23:48 (iOS15.5)
>>605852
来てくれるわけないやんメリットないもん
返信超いいね順📈超勢い

605870☆ああ 2022/05/22 23:48 (iOS15.4.1)
内部がヤバそうで不安。
G大阪みたいになりそう…大丈夫かな。
返信超いいね順📈超勢い

605869☆ああ 2022/05/22 23:47 (iOS15.4.1)
今日は次戦につながる試合ができてよかった!
また、次戦も次々線につながる試合をして欲しい!
今日見ると大井を使えばよかったかな、って思ったけどね。
返信超いいね順📈超勢い

605868☆ああ 2022/05/22 23:46 (iOS15.4.1)
先制点のシーンでもグラッサに笑顔がまったく無く誰とも喜ばないのが気になった
返信超いいね順📈超勢い

605867☆ああ 2022/05/22 23:44 (iOS15.4.1)
>>605848
ジャンルが違うし、伸び代の面で全然違うから…
学がなくて情弱な社畜だってバレるから黙っといた方がいいよ
返信超いいね順📈超勢い

605866☆アイマール 2022/05/22 23:41 (iOS15.4.1)
男性
リカルドもJリーグの中では中の上レベルのCBだったね。もっとやってくれるかと思った。
返信超いいね順📈超勢い

605865☆ああ 2022/05/22 23:41 (iOS15.4.1)
分社化したところでジュビロもラグビー部も
その社長とやらはヤマハからの出向や天下り
なんだろうし、わざわざ出身母体にタテつく
わけがない 部外者だとしてもヤマハ無視は
絶対に有り得ない 
結局ジュビロにしてもラグビー部にしても
予算と人事権を握っているのはヤマハです
なぜなら子会社は自力で稼げないから
ヤマハに全面的に頼るしかないのです
夢のない話でスミマセン

会社にタテつくのは半沢直樹だけですよ笑
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る