過去ログ倉庫
605549☆ああ 2022/05/22 18:51 (iOS15.4.1)
>>605542
なんかさ、ラッソや大津もそのへん下手だという側面もあるのかなと思うんだよね
主審のレベルがアレだからそれをうまく利用するってのも技術の一部かと
605548☆ああ 2022/05/22 18:51 (Firefox)
キャプテンは雄斗!
後はほぼ目が死んでる。
605547☆たこ◆HaDDLKrJK6 2022/05/22 18:51 (iOS15.4.1)
昨年まではコーチ陣までほぼ全てOBなどの身内人事がやっと何年ぶりかに外部の監督が就任した。
次はフロントの血の入れ替えの番!
とりあえず、秀人は監督としてもダメだったし上に立つ器ではない!これだけは言える!
605546☆ジュビ 2022/05/22 18:51 (SC-51A)
男性
奪われる為にしかなっていない後ろでのパスまわし、バックパスを極力控える
どうせ奪われるならサイド攻撃も深いところまで攻め込んでほしい
良い試合している時は、スルーパス、裏へ出す、裏へ抜け出す、走り込む、勝負するという言葉をちゃんと耳にする
後ろでパスまわししていても、プレッシャーかければミスしてくれるし縦に入れた時だけ気を付ければ良い
メリハリが無いから相手の守備も楽だろうな
サッカー素人ジュビロ好きサポーターの私にとっては
そこを改善するだけで現状のメンバー(メンバー選考、交代選手のタイミング、引っ張りすぎ等の問題もあるが)でもどうにか戦えると思ってしまいますが甘いですかね?
605545☆ああ 2022/05/22 18:49 (iOS15.4.1)
>>605540
強化部に怒られたから戻したりしてそう
605544☆ああ 2022/05/22 18:48 (iOS15.4.1)
伊藤監督インスタやるのはいいけど結構否定的な意見とか取り上げるの選手も見るだろうからやめて欲しいな
605543☆tt 2022/05/22 18:48 (iOS15.4.1)
気持ちとかメンバーじゃなくて戦術の問題
605542☆ああ 2022/05/22 18:48 (iOS15.4.1)
札幌のシュミレーションに主審が騙されまくった試合でした。
大津のイエローも意味不明
605541☆tt 2022/05/22 18:47 (iOS15.4.1)
守りに人数掛けすぎてクリアしてもライン押し上げられないんだと思う。
605540☆ああ 2022/05/22 18:47 (iOS15.4.1)
>>605537
今日、DFラインからのビルドアップが復活していた所を見た時に絶望した。
605539☆ああ 2022/05/22 18:46 (iOS15.4.1)
>>605506
フロントを変えないとより良い監督来ない気がする
変えたところでって結果が目に見えてる
605538☆フィジカル 2022/05/22 18:46 (iOS15.4.1)
負けてる状況で誰一人喝入れる選手いないの良くない。なんかもう負けを認めてる雰囲気を感じてしまう。
605537☆ああ 2022/05/22 18:45 (iOS15.4.1)
伊藤監督以前からDFラインからのみっともないビルドアップは10年以上変化もない。人が変わっても磐田に来ればみんな下手になる。何かクラブとして根本がおかしい
605536☆アカ 2022/05/22 18:45 (iOS14.8)
秀人辞めろ!
605535☆ああ 2022/05/22 18:45 (iOS12.4.1)
J2からようやく戻ってこれたのにこの戦力でシーズン突入する強化部の危機意識のなさ。
そのせいでまた来シーズンJ2に落ちたらそれこそユウトやら有望若手は磐田から出ていくだろうね。
誇張でもなんでもなく、強化部ではなく弱体化部だわ。それでものうのうと居座り続けるんだろうな。まじで腹立たしい。
↩TOPに戻る