過去ログ倉庫
605952☆ああ 2022/05/23 04:21 (iOS15.4.1)
明らかに点差以上の差があったな
605951☆ああ 2022/05/23 04:17 (iOS15.4.1)
ルヴァン湘南戦も酷かったです
605950☆ああ 2022/05/23 04:14 (iOS15.4.1)
今シーズンワースト試合
1位 札幌戦
2位 柏戦
3位 浦和戦
展開とか相手の順位、結果を加味したらこんな感じ?
605949☆ああ 2022/05/23 04:08 (iPad)
悲しいのがもし仮にうちがJ2に落ちたとしても、うちからJ1に個人残留できそうな選手が全然いないこと
605948☆ああ 2022/05/23 04:03 (iOS15.4.1)
>>605947
勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし。
by 野村克也
これの意味がよくわかりますw
605947☆ああ 2022/05/23 03:53 (iOS15.4.1)
負けるのは仕方ないとしても負け方がよくないよな。別に札幌戦に限った話ではない。というか全部の試合ほぼ内容悪いから、勝った時はラッキー、負けた時はどん底みたいな感覚になる。
605946☆あああ 2022/05/23 03:43 (iOS15.4)
男性 00歳
監督ドゥンガどお?
605945☆ああ 2022/05/23 03:31 (iOS15.4.1)
鹿島、セレッソ戦と同じような流れにはしたくない。
負けたあと中2日で関西アウェイは同じ状況だけど、結果だけは違う形でお願いします。
605944☆ああ 2022/05/23 03:19 (iOS15.4.1)
磐田を応援する全ての人が降格を覚悟した試合だったんじゃないかな?
仏の顔は三度までじゃないけど、今まで我慢して応援してたサポーターまでちょっと限界を迎えたというか。
もちろんみんな残留を信じていると思うけど。
夏場に向けて不安が膨れ上がる結果になってしまった。
605943☆ああ 2022/05/23 03:03 (iOS15.4.1)
もうサッカーになってないわ
ハイプレスされたらなにもできてないからね
あとはロングボールに競らない、競れない
中盤での軽い守備
単純な予測ミス
トラップすぐ浮かす
パスの方向、強弱、連動
いろいろダメすぎてストレスたまるわ
605942☆ああ 2022/05/23 02:37 (Firefox)
2019年のフォワードは、途中加入も含めると、ルキアン、川又、アダイウトン、ロドリゲス、大久保、小川、中野、中山、三木。それでも残留できなかった。
13年も、代表不動の1トップの前田を筆頭に山崎亮平、金園英学、阿部吉朗がいたけど降格した。
今年のCFを杉本、ファビアン、ジャメだけでいこうとしたのは、やはり明らかに異様で、編成ミスだったと思う。
605941☆ああ 2022/05/23 02:30 (A101OP)
>>605940
今の移籍はカテゴリー2つ3つ落ちるの当たり前だから、J3でもおかしくない
そしてその翌年はjflか地域リーグだね
605940☆ああ 2022/05/23 02:19 (iOS15.4.1)
杉本健勇はうちから見捨てられたら次の移籍先はJ2になると思うけど大丈夫そ?ほんとに死ぬ気でやった方がいいと思うよ。
605939☆あ、 2022/05/23 02:18 (iOS15.4.1)
神戸に負けたら今年は諦めるわw
来年J2の気持ちでいた方が楽だわ笑笑
605938☆あ、 2022/05/23 02:17 (iOS15.4.1)
杉本の運動量の低さがヤバい。
守備の時もチンタラ戻るし
失点のクロスも杉本もっと寄せてたら
クラスあげられてなかったし。。
走ってます風なジョギングするし
対して点もとらんしマジでいらん。。
ユースの後藤君の方がええんちゃう?笑笑
↩TOPに戻る