過去ログ倉庫
605937☆ああ 2022/05/23 02:16 (A101OP)
杉本はいつもピッチで迷子になってるな
サッカー脳低すぎでしょ
あとチームメイトのゴールをもっと喜んでやれ
お前からはチームのためにという思いが感じられない
605936☆ああ 2022/05/23 02:08 (iOS15.4.1)
中盤で繋げなくて、バックパスばかりからの寄せられて苦し紛れの縦ポンで、相手に取られる。いよいよサッカーが崩壊してきてるよ。
今のJ1はワンタッチで縦に早く繋いでいくサッカーでないと厳しい。遠藤中心のプレースタイルでは無理にことは明確になってきた。今から覚悟を持ってメンバーとサッカーを変えていけるかが残留できるか否かにかかってると思う。
605935☆ああ 2022/05/23 01:59 (iOS15.4.1)
ヨーロッパ各リーグの全日程が終了しましたね。プレミアブンデスあたりで燻ってる選手をフリーで獲得して磐田で復活させましょうか
605934☆ああ 2022/05/23 01:16 (iOS15.4.1)
>>605932海外サポみて基準がバグっちゃってるだけだと思う
605933☆ああ 2022/05/23 01:16 (Chrome)
ごめん、ガチ擁護
伊藤さんに限らず、全てのJ1監督はダゾーンで放送されてるの分かってて
その姿や言葉を表現してるのは個人情報保護に内するものだった。
ましてや、ご家族の事とかNGだった。
不当な発言だった。ごめんなさい
605932☆ああ 2022/05/23 01:14 (iOS15.4.1)
>>605917
これは勿論ネタコメってことで良いんだよね?
605931☆ああ 2022/05/23 01:09 (SO-41A)
>>605929
そうですよね。今のうちは一番下くらいの気持ちで戦わないといけない。他のチームを格下と見下してると普通に食われるよ。
605930☆ああ 2022/05/23 01:08 (iOS15.4.1)
>>605917
失点数が増えたことを全てリカルドのせいに
しちゃうのやばいね笑笑
リカルド来る前より1試合平均の失点数は減ってるよ?そこはどうなの?笑
605929☆ああ 2022/05/23 01:05 (iOS15.4.1)
>>605680
いいねの数が物語ってるよね
昔の良き時代が忘れられない哀れな人達
605928☆ああ 2022/05/23 01:03 (Chrome)
甲府サポなら誰でも知ってるけど(笑)
ゴールシーンで彰さんが喜ぶシーン、
あれ伊藤さんの奥様が、「ダゾーンに写る絵的に、好感度的にそうしたほうがいいよ」と言われ
ああいうガッツポーズをしてるのだけど、
この情報、ジュビロサポは知ってた?w。
勿論、微笑ましい情報のネタですよ!。でも純粋で優しいジュビロ磐田サポは、
あの彰さんのポーズが、未だに、まさか本気だと思ってるのかな?(笑)。
605927☆ああ 2022/05/23 00:55 (iOS15.4.1)
>>605680
戦術が浸透しきれていない東京、そもそも戦術が見えない名古屋と戦術浸透度MAXの札幌を比べるのはナンセンス
605926☆匿名 2022/05/23 00:52 (F-04K)
一つ訂正。
>>605680
札幌は格下では無いし、順位表を見れば謎は解ける。
605925☆ああ 2022/05/23 00:50 (iOS15.4.1)
ヤットと健勇を使うメリットよりもデメリットの方が際立つシーンが増えてきてるな。
戦い方的にそうなっちゃうのは仕方ないんだけどね。
逆を言えば今のこの2人からスタメンを奪えないようなチームではダメだということだね。
605924☆ああ 2022/05/23 00:46 (iOS15.4.1)
もうマジで鄭大世でいいから夏連れてこい。今の強化部にはなんの期待もしてないし、実績あるベテランを取ってくると思うから鄭大世はがちであると思う
605923☆ああ 2022/05/23 00:45 (iOS15.4)
ドゥドゥ点決めたと思ったら町田かいw
↩TOPに戻る