過去ログ倉庫
606258☆ああ 2022/05/23 20:34 (iOS15.4.1)
遠藤どうしても使いたいならガンバ時代と同じFWの位置しかない。今の位置だと守備の穴が大きすぎる。
606257☆ああ 2022/05/23 20:32 (iOS15.4.1)
俺も一周回って鈴木秀人監督の元この戦力でACLを一緒に目指したい
606256☆ああ 2022/05/23 20:29 (iOS15.4.1)
>>606241たまたまシステムが同じでそれなりの結果を残してたから声かけただけだろ。ビジョンも何もあるわけない。そもそも最初は大岩に声かけてたんだから
606255☆カルア 2022/05/23 20:25 (iOS15.1.1)
遠藤もJ1レベルに無いと思う。2失点目のあの守備を見たら他の若い選手使って負けた方がまだ納得できる。
606254☆ああ■ 2022/05/23 20:14 (iOS15.4.1)
ここまで強化部が沈黙を通してるってことは部屋に閉じこもって海外の試合とJ2の試合、大学生の試合を真剣に見てるんだろうなぁ
606253☆ああ 2022/05/23 20:14 (iOS15.4.1)
例えば縦ポン一つ取っても、戦い方の一つのオプションとして相手次第で全然アリだと思いますが、ただやるならちゃんとやって欲しいなと。設計が甘すぎるんじゃないかと。相手の分析が不足してるようにも感じるし、少し不安になるのは事実。
ゴールから逆算してどんなルートで得点しようとしてるか。チグハグ。あとヤットさんの活かし方、中盤の配置にも疑問が残ってモヤモヤします。
606252☆頑張れ! 2022/05/23 20:13 (iOS15.4.1)
>>606110
なるほど。そういうことなのか。
遠藤には、攻撃の起点になって欲しいはずなのになぁ…
606251☆ああ 2022/05/23 20:10 (iOS15.4.1)
>>606242
ええじゃん、別に。
606250☆ああ 2022/05/23 20:06 (iOS15.4.1)
次は神戸戦だ。まだ運はある
606249☆ああ 2022/05/23 19:55 (iOS15.4.1)
男性
別にサッカー選手だけ特別なわけではありません。社会人でも仕事ができなければ、閑職に追いやられるし、配置転換もあります。
皆、ぎりぎりのところで仕事をしています。
あなただけではありません。
杉本さん。
そういう不退転の気持ちで仕事をしてほしい。
杉本さん、次の神戸戦がラストチャンス。
その試合までは応援します。
606248☆青風◆2kGkudiwr6 2022/05/23 19:55 (Chrome)
>>606245
現状、守備時に全体が引いて後ろに重くなって、攻撃のスタートも後ろからだけどビルドアップできない。
最終ラインからのフィードにターゲットは一人しかいない。
トップ以外は引いてるから、セカンドボールの回収もできないから、また相手ボールという悪循環に陥ってる。
裏を狙うフィードもシャドーにくさびを入れる選択肢がない状況だから、相手は前からプレスをかけてターゲットのトップをケアするだけでいいので、守りやすいでしょうね。
圧倒的な個があるわけでもなく、前節で可能性があったのは古川のドリブルだけでは、スタジアムの空気は寒くもなります…。
606247☆ああ 2022/05/23 19:54 (iOS15.4)
>>606164
元から走れない戦えないチームだったよ
J2での試合見てた?うちがのらりくらりと言われてたの忘れたのか?J2からみてもうちはスピーディーなサッカーはできない個に任せた走らないサッカーやってたんだよ
J2では何とかなってたけど個で勝ることができなくなったから今の結果になってる
伊藤さんはそれを引き継いで何とかしようと色々やってくれてるんだから
そういうチーム作りと編成にしたフロントの責任だし
自分は去年昇格の為のチーム作りをしたこと自体は悪くないと思うけ補強で助っ人枠余らせたり切るべきところを切れずそのままにしたのが悪いと思う
606246☆ああ 2022/05/23 19:54 (iOS15.4)
ゆーと結局ケガだったのか
606245☆ああ 2022/05/23 19:41 (iOS12.4.1)
組織だった戦いができずに下位に低迷する磐田と神戸。そうなると個の力だよね。
神戸に個の力で挑むとか。不安しかない。
606244☆あい 2022/05/23 19:36 (Pixel)
>>606242
彰さんインスタ更新するのはメンションされた時だけやろ。
サポーターのことにも反応してくれる優しい監督やで
↩TOPに戻る