過去ログ倉庫
606784☆ああ 2022/05/24 22:31 (iOS15.4.1)
今シーズン、就任前の伊藤さんがどれだけ補強に関与できたのか。
名波はJ2でチート外国人トリオの獲得から携わって、そのまま昇格しても外国人トリオが初年度残留に大きく貢献した。

まずチート外国人がいないどころかエースを抜かれた。
日本人も元代表クラスが多少いるがピークを過ぎた選手が多い。
若手は育っていない。
これでJ1に殴り込むなら名波時代並の外国人補強は必須だったと思うが、戦力になったのはリカルドだけ。

一番よく分かっていた服部もやばいと思って福島のオファーにこれ幸いと飛びついたんじゃないかな。

伊藤さん解任って叫ぶのは自由ですが、J1残留できるだけの陣容を揃えてないのに監督を切ったら筋が通ってなさすぎて、もうこのクラブも終わりですね。
返信超いいね順📈超勢い

606783☆Sei 2022/05/24 22:30 (iOS15.4)
>>606546
その通りです!
返信超いいね順📈超勢い

606782☆hh 2022/05/24 22:29 (SC-42A)
三浦・コシェレフ論争は正直結果がでてるならどっちでもいんだよね

強いて言うなら最近ビルドアップできないし、押し込まれてコーナー増えてるなら守備範囲広いコシェレフのほうがって個人的に思うくらい

もちろん日本語でのコミュニケーションや足元の上手さで三浦って思う人がいるのも理解できる
返信超いいね順📈超勢い

606781☆ああ 2022/05/24 22:28 (iOS15.4.1)
黄金期のOBは高年齢を理由に契約解除されたことがトラウマになってるからベテランを重宝する傾向にあるかも
返信超いいね順📈超勢い

606780☆ああ  2022/05/24 22:27 (iOS15.4.1)
夏にうちがやりそうな補強ランキング
1位乾貴士
2位齋藤学
3位金崎夢生
返信超いいね順📈超勢い

606779☆ああ 2022/05/24 22:26 (Firefox)
古川鹿沼吉長鈴木海音
このへんがもっと成長してジュビロの主力にはよなれ
返信超いいね順📈超勢い

606778☆ああ 2022/05/24 22:20 (iOS15.4.1)
>>606777
古川も伊藤サッカーには合わないよな
返信超いいね順📈超勢い

606777☆ああ 2022/05/24 22:15 (iOS15.4.1)
ウタカ、ラッソとかゴリゴリの外国人は、ポジショナルより京都、鳥栖みたいな走るサッカーのほうがあうんだよ
返信超いいね順📈超勢い

606776☆ああ 2022/05/24 22:10 (iOS15.4.1)
>>606775
そうだったねw
じゃあキジェ有能、伊藤さん無能ってこと?
返信超いいね順📈超勢い

606775☆ああ 2022/05/24 22:07 (iOS15.4.1)
>>606774
甲府にウタカ居たから
無知な発言やめろ笑笑
返信超いいね順📈超勢い

606774☆ああ 2022/05/24 22:05 (iOS15.4.1)
>>606773
でも千葉にも甲府にもJ1でも得点王争いできるウタカみたいな選手はいないんだよなあ
返信超いいね順📈超勢い

606773☆ああ 2022/05/24 22:00 (iOS15.4.1)
>>606769
10年位?J2のチームにクラブ規模とか言われても、来年千葉の監督になって昇格しても評価しないって言っているのと同じ
返信超いいね順📈超勢い

606772☆ああ 2022/05/24 21:59 (iOS15.4.1)
>>606765
そう?俺は結構安定してるので、そのまま三浦でいいかなと思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

606771☆ああ 2022/05/24 21:57 (iOS15.4.1)
雄斗ケガですか?

返信超いいね順📈超勢い

606770☆ああ 2022/05/24 21:57 (iOS15.4.1)
>>606752

言いたいことは分かりますが
強化部が後押しをしたと言えるでしょうか
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る