過去ログ倉庫
609915☆ああ 2022/05/25 23:14 (iOS15.4.1)
男性
試合数が少なくて浸透しきれない話はするけど、
何を浸透しようとしていてしきれないか、
誰も話してくれない😢
609914☆ああ■ 2022/05/25 23:13 (iOS15.4.1)
j2j3から有望株取ろう。そして育てよう。正直今の磐田で通用してるの雄斗、槙人、三浦、リカルドだけだからな
609913☆ああ 2022/05/25 23:13 (iOS15.4.1)
>>609880
上手くいかないときはもちろんありますが
このへんはさすがだな〜なんて思ったりしてます。いつもじゃないですけど。
・リードしてる時の守備ブロックの形成
(セカンド回収は捨ててとにかくスペースを埋める守り方)Hガンバ戦、川崎戦。ルH福岡戦など
・交代カードで流れを変えて、追いつく、勝ち越す力。H名古屋戦、東京戦、A鹿島戦、セ大阪戦など(ラッソin、大津inなど)
・セットプレーの守備
(ゾーンじゃなくてちゃんと人を見るようになったのでマーク外されてあっけなくやられるパターン減りましたよね)
609912☆マネ 2022/05/25 23:12 (iOS15.1.1)
リカルドかなり足速いですよ
609911☆ああ 2022/05/25 23:12 (iOS15.4)
>>609884
だからシーズン中の試合半分経過したぐらいで浸透するようなものじゃないんだって
基礎が何もない中で始めてるんだから
ある程度選手が揃ってたり守備は凄かったみたいなチームや縦ポンサッカーならもっと早く浸透できるかもだけど目指してるのはそこじゃないでしょ
609910☆ああ 2022/05/25 23:12 (iOS15.3.1)
社長はヤマ発からの出向者
ジュビロは何ちゃってプロクラブ
数年ごとに社長が変わる事が確定している以上、長期のビジョンなんかあるわけ無い
過度な期待は禁物です。
609909☆ああ 2022/05/25 23:12 (iOS14.5.1)
グラッサは加入して最初は素晴らしいと思っていたけど最近はプレーに全体的に疲れを感じる
609908☆ああ 2022/05/25 23:11 (iOS15.4.1)
>>609902
期待しすぎたのかもしれないね。
リカルドがどんなにすごくても今のジュビロじゃきついw
609907☆ああ 2022/05/25 23:11 (iOS15.4.1)
>>609895
日本のDFによくあるズルズル下がる守備じゃないからいいですよね。
日本人は取り敢えずディレイですからね
他の国のリーグ見てたらよく分かりますよ
609906☆MB 2022/05/25 23:11 (iOS15.4.1)
中2日のキツい試合だから。
次節もこんなゴールに迫れないつまらないサッカー見せるなら伊藤監督解任でもいいかな。
609905☆ああ 2022/05/25 23:11 (iOS15.4.1)
>>609885
色んなことに去年手を出してたら
今頃J1にいない。
去年は上がることだけを考えたシーズンって宣言してただろ!
漢字は間違い呼び捨て、チームの功労者への発言としてサポ失格
609904☆ああ■ ■ 2022/05/25 23:11 (iOS15.4)
男性
伊藤さん、お疲れです
609903☆ああ 2022/05/25 23:10 (iOS15.4.1)
まあJ2でよくない?
フロントが嫌ならちゃんとやるだろうし。
エレベーターでいいって思ってんじゃね?
609902☆ああ 2022/05/25 23:10 (iOS15.4.1)
男性
凄い会話ですね。
波もあるかもしれないし
レギュラーではなかったにせよ、金メダル取った代表チームに選出されてる選手を下手って言えるんだもんなぁ。
609901☆ああ 2022/05/25 23:10 (SO-01L)
>>609883
リカルドは一対一で抜かれることがないようにボールホルダーとの距離感を保つし
サイドからのクロスはゴール前に蹴らせない(戻すかニアに限定する)立ち位置を取ってるだけよ
足が速くないのは同感だけど、守りのスタイルをしっかり持ってる
↩TOPに戻る