過去ログ倉庫
610121☆かず 2022/05/26 08:39 (iOS15.4.1)
相手は中3でこっちは中2だからしょうがない部分もあるけどパスとかは雑だし走れてないし
マリノス終わったら中断期間入るから死ぬ気で走ってくれ
610120☆ああ 2022/05/26 08:36 (iOS15.4.1)
現実、監督変えても今の選手では意味ないだろうし、夏にちゃんと意味のある大補強するか、そうでないなら力のないチームなりに熟成を待つしかないのかな。
連携もまともにできてないのかあまりに単純なパスミスとか多すぎる。
610119☆ああ 2022/05/26 08:36 (iOS15.4.1)
ジュビロも湘南のように急にスイッチ入ったりするかな?そうなってくれると良いけど。
610118☆あーあ 2022/05/26 08:17 (iOS15.4.1)
昇格したらいい選手抜かれまくって降格をくりかえしてるけど、若い選手が最後まで走り回るひたむきさは湘南の底力だよね。
610117☆ああ 2022/05/26 08:09 (SH-02M)
磐田みたい選手層が薄くて弱いチームは最低限走らないと無理だよ🙅相手の2倍走る気持ちで戦わないと。そういうとこでしか戦えない。
610116☆ああ 2022/05/26 08:01 (iOS15.4.1)
>>610112
間接的にお前らでは何やっても無理って言われてるようなもんだよなあ
厳しい世界やでほんまに
610115☆ああ 2022/05/26 07:55 (iOS15.5)
本田圭佑がフリーだし取りに行け
彼ならチームの悪いふいんきを変えてくれるだろう
610114☆ああ 2022/05/26 07:54 (SH-02M)
直近の札幌と比べたら明らかに神戸は弱かったよ。
1勝9敗ってのも納得だった。イニエスタがスゴイだけ。この神戸相手にあの内容ってのが絶望的なんよ。
シュートすらもっていけないんだから。何か次に繋がるサッカーしましたか
610113☆ああ■ 2022/05/26 07:53 (iOS15.4.1)
>>610110
京都はチャンス作れてるんすよ。昨日はあんまりなかったけど
610112☆あーあ 2022/05/26 07:49 (iOS15.4.1)
迷走
理想のペップサッカーは選手達のスキルがあまりにも足りないため、一旦断念した。
ハイプレス・ショートカウンターは選手達が高齢過ぎて90分続かないため、やりたくてもできない状態。
結果、ラインがズルズル下がり、自陣で回してプレス受け、慌てて縦ポンを放り込むが前線まで届かずカウンターを浴びて、怖がってさらにライン下げる。ひたすら壁当ての壁になってシュート練習の的みたいになる。
もう8バックくらいにして古川と吉長に前線で張らせて行ってこいに徹した方がマシかも知れない。
610111☆ああ 2022/05/26 07:37 (iOS15.5)
>>610081
そいつらから得た勝ち点は2
勝ち点10も取りこぼしてるのは終わってるな
610110☆ああ 2022/05/26 07:36 (iOS14.5.1)
>>610105
京都も直近は6試合勝ちなし。そして現在ジュビロは京都と勝ち点差2変わらなくね?
610109☆ああ 2022/05/26 07:27 (SH-02M)
次節、横浜→鳥栖→川崎→広島
どのチームも試合を重ねて成熟度が増してるとおもうのですが磐田はその辺どうでしょうか?
610108☆青風◆2kGkudiwr6 2022/05/26 07:26 (Chrome)
>>610106
補足で、昨日の前半、何度か大森が真ん中で縦パスを受けたプレー、シャドーにはあの位置にボールをもっと引き出す動きを増やしてほしい。
5バックで行くのなら、そこに選択肢が増えると、もっとボールを効果的に保持するためのパスの選択肢やスペースと時間が生まれてくるはずです。
610107☆Sei 2022/05/26 07:24 (iOS15.4)
>>610066
同感です。
それだけは、繰り返してはいけない。
↩TOPに戻る