過去ログ倉庫
610061☆ああ 2022/05/26 01:23 (iOS15.4.1)
フロントも腹立つし、伊藤監督の交代の遅さなども腹立つけど何より選手にやる気が感じられないことが1番腹立つ。
返信超いいね順📈超勢い

610060☆ああ 2022/05/26 01:15 (iOS15.4.1)
神戸からしたら全く言い訳のできないような戦力差の相手(更に言うと、ジュビロが一番苦手としている強度的な個の力で圧倒的に押される相手)に引き分けたのに、何をそんなにネガティブになってるんだ。
返信超いいね順📈超勢い

610059☆ああ 2022/05/26 01:14 (iOS15.4.1)
まともな補強とは誰のことだろう
J2から連れてきてもまともと言われないし、格上クラブのバリバリスタメンは昇格クラブに行くわけないし、格上クラブのサブ連れてきてもまともじゃないと言われる
返信超いいね順📈超勢い

610058☆他サポ 2022/05/26 01:14 (Chrome)
>>609993

しみサポだと思うでしょうけど違いますよ
返信超いいね順📈超勢い

610057☆ああ 2022/05/26 01:10 (iOS15.4.1)
日本から具体的に誰を補強するんだよ
海外から謎の外国人連れて来るくらいしかないだろ
返信超いいね順📈超勢い

610056☆ああ 2022/05/26 01:10 (iOS15.4.1)
一通りハイライト全部見たけど
選手の問題よ
返信超いいね順📈超勢い

610055☆ああ 2022/05/26 01:08 (iOS15.4.1)
>>610049
いや、さすがにもっとまともな補強するとは思ってただろw
FWの獲得失敗するわ後釜は補強しないわJ1では強度が足りないベテランばかり残されるわで散々でしょ
返信超いいね順📈超勢い

610054☆ああ 2022/05/26 01:07 (iOS15.4.1)
かつて名波があれほど辞めろと言われたのは、アダやロドなど圧倒的な個人技を持つ選手に加え、各ポジションにJ1仕様の選手が揃っていたにも関わらず選手任せのサッカーで最下位だったから。
今年はそういう個の力は皆無、各ポジションの選手もJ2レベルの強度。伊藤監督はそりゃ無理だよというスカッドでJ1に挑まされた。
結果しか見ない人はどうしても一定数いるから解任派も多少はいるが、名波の時と違って擁護派の人の方が多いのはそういう事情をちゃんと汲んでるからというのと、J2でではあるが戦術を仕込んで中堅クラブを昇格争いに導いた経験があるからだよ。
ちなみに今日の引き分けで2019年の前半戦終了時の勝ち点は超えました。
返信超いいね順📈超勢い

610053☆ああ 2022/05/26 01:06 (iOS15.4.1)
>>610024
年齢は低すぎるか、高すぎるかだな
返信超いいね順📈超勢い

610052☆ああ 2022/05/26 01:05 (iOS15.4.1)
昇格クラブが戦力薄いのが常識だけどそんな中、片野坂監督みたいな特殊な戦術で相手が付いて来れない一年目は健闘したり、長谷部監督のように守備をとにかく硬くしてカウンターするとか、戦力薄いなりに色々生き残るための術はある
返信超いいね順📈超勢い

610051☆bb 2022/05/26 01:01 (SO-51B)
男性
どうみても監督の問題じゃなくて選手個々のレベルの問題だろ
返信超いいね順📈超勢い

610050☆あ、 2022/05/26 01:00 (iOS15.5)
今から監督変えて新しい戦術浸透させてる間に
気づいたらJ2なってるよ笑笑
返信超いいね順📈超勢い

610049☆ああ 2022/05/26 01:00 (iOS15.4.1)
アキラも昇格クラブが戦力薄いのが常だと最初からわかって監督やってるんだから
返信超いいね順📈超勢い

610048☆ああ 2022/05/26 01:00 (iOS15.4.1)
>>610045
サッカーは変わるには変わると思うよ。
もちろん悪い方向に。だって解任したところで後任絶対OBだから。
返信超いいね順📈超勢い

610047☆あ、 2022/05/26 00:59 (iOS15.5)
>>610043
ほんとそれっすよね!
政治の世界でも良くありますが
賛成反対ブーブー言うやつに
じゃあ具体的な案は?と問うと
ほとんどの人が黙り込みますからね笑笑
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る