過去ログ倉庫
610541☆あゆらまらたら 2022/05/27 18:29 (iOS15.4.1)
神戸は社長交代か
何が言いたいかわかるよね
鈴木、小野変われよ
610540☆あほ 2022/05/27 18:28 (SC-02L)
男性
清水の松岡みたいに藤原くんを使ってほしいですけどね。
610539☆いわた 2022/05/27 18:25 (iOS15.5)
県内でも強い高校とかくるとスカウトは来るらしいよ
610538☆ああ 2022/05/27 18:13 (Pixel)
>>610534
神戸戦のパス成功数、神戸とほぼ同じなのにね
本当に違う競技を見ていたんじゃないの?笑
610537☆ああ 2022/05/27 18:11 (iOS15.4.1)
取り敢えずスカウトちゃんとやってるよな?動いてないなら辞めてくれよ?
610536☆ああ 2022/05/27 18:09 (iOS15.4.1)
>>610520
なぜ梶川?
610535☆ああ 2022/05/27 18:03 (iOS15.4.1)
男性
>>610516
これじゃシュート40本位打たれるよ笑
610534☆ああ 2022/05/27 18:02 (iOS15.4.1)
>>610527
パスががつながってた時間10分もあったかな?
パスもらった瞬間、みんなそこから「さぁどうしよう」と考えて、「早く誰かにボール渡さなきゃ」とあたふたしだす
伊藤監督の指導方法に大問題があったということ
俺的には今のジュビロ磐田はサッカーとは別の競技をやってるようにみえる
610533☆ああ 2022/05/27 17:54 (iOS15.4.1)
藤原はどちらかといえばヤットのようなパサータイプでは?だから藤原を出すならヤットの代わりとして育成した方が適切かと。
610532☆ああ 2022/05/27 17:54 (Pixel)
>>610524
疲労でコンディション崩してたらオーバーヘッドなんて狙わんって笑
610531☆おお 2022/05/27 17:48 (SH-01K)
>>610525
遠藤の相方はボール刈れる守備専で豊富な運動量で広範囲カバーもしないと厳しいから、いくら力不足でも藤原より鹿沼の方が適任かと思いますが。
藤原はルヴァン短時間、ドゥドゥはルヴァン前半のみ出ましたがポジショニングとか色々めちゃくちゃでしたし。
610530☆ああ 2022/05/27 17:44 (Chrome)
>>610525
そりゃJ1デビューして数戦こなしただけなんだから力不足は当たり前ですよね
それでもベテランの部類に入るコースケに頼らずに使っていかないとこれまで通りだし、藤原なんてもっともっと力不足でしょうよ
特に鹿沼や力也なんて、20代中頃で今後数年の磐田の中盤の要になっていくことは間違いないわけだから、今多少足りなくても使っていってリーグ戦で使える力をグングン伸ばしていかないとですね
610529☆あほ 2022/05/27 17:44 (SC-02L)
男性
>>610526
4月の終わりに右足首を痛めてしばらく無理させずにベンチスタートだと思ってます。
610528☆ああ 2022/05/27 17:41 (iOS15.4.1)
>>610518
ゴンwwwwwwwwww
610527☆ああ 2022/05/27 17:33 (Chrome)
マリノス戦、いつものメンバーでいつもの戦い方だと
勝つ可能性はすごーく低いと思うので
博打打つのはアリかもしれないですね
改めて札幌・神戸戦を見ると、パスを繋いでまともに攻撃できた時間、
全部で10分くらいだし、これではサッカーにならない・・・
↩TOPに戻る