過去ログ倉庫
614702☆ああ 2022/05/29 22:26 (iOS15.5)
厳しい事言うと今更ヤット康裕のボランチ、健勇ジャメラッソのFW、甲府で昇格実績すら無い監督でJ1に臨むなんて無謀だよな。
もし他チームがこんなチーム編成してたら馬鹿なクラブって思うもんな…
現実は甘くなくて今日の試合みたいなサンドバッグが当たり前の状態だもん。
クラブ関係者が馬鹿過ぎだよな。
614701☆ああ 2022/05/29 22:25 (iOS15.4.1)
>>614698藤田って藤田俊哉?
それなら大歓迎。絶対立て直せないから。
614700☆ああ 2022/05/29 22:25 (iOS15.4.1)
名波の時みたいに5年もやってて何の進歩も無いのとは違うからな。
フィロソフィーやスタイルに拘るのが必ずしも正しく無いのは湘南な山雅を見てれば分かるけど、
そこを蔑ろにして低迷を繰り返してきたのも事実なので、残留さえすれば何してもいいというのは同意しかねる。
614699☆いわた 2022/05/29 22:24 (iOS15.5)
>>614697
4-5-1でした?
614698☆ああ 2022/05/29 22:23 (iOS15.4.1)
男性
清水板で藤田が次の監督って言ってるけどまじ?
614697☆ああ 2022/05/29 22:21 (801SO)
>>614692
今日4バックだったみたいよ。
614696☆ああ 2022/05/29 22:19 (iOS15.4.1)
今監督変えたとこで誰がいるの?伊藤でええやん
614695☆マネ 2022/05/29 22:19 (iOS15.1.1)
ブンデスの遠藤、川崎にいた守田みたいなドカドカしたボランチが欲しい、、鹿沼やドゥドゥはそれタイプだと思ってるけど、予想通りであってくれ
614694☆ああ 2022/05/29 22:18 (iOS15.5)
>>614674
J1での残留争いにフィロソフィーだの一貫性だのそんな都合のいい戯言は通用しないよ
やるべきこと全てやって降格ならそれは仕方がないやるべきことやらずに不完全燃焼で落ちた2019を繰り返すのはもうやめようよ
614693☆ああ 2022/05/29 22:16 (iOS15.4.1)
ボランチについても課題認識はあって
だからこそドゥドゥを獲ったのだと思うしヤットさん外しも含めて中断明け、もう一段進化したところを見せてもらいたいですね。
コースケ、大井といえども穴になってると分かれば徐々にスタメンから外すことができる、というだけでも外様監督の価値がありますから。
614692☆いわた 2022/05/29 22:15 (iOS15.5)
4バックにしてほしい
サイドからやられすぎ
守備専門で頑張ってほしい
614691☆あほ 2022/05/29 22:14 (SC-02L)
男性
>>614674
会社が潰れそうな時にフィロソフィなんて言ってる社員は末期的ですね。
614690☆うーん 2022/05/29 22:12 (706SH)
男性
しつこいですが
ボランチがくそ過ぎて本当に腹立つ。
失点シーンとかいつも体投げ出してるのはマキトとノリ。
ヤットやコースケや力也や鹿沼が体投げ出してるシーンはほぼ見たことがない。
614689☆ああ 2022/05/29 22:12 (iOS15.5)
ボランチの強度不足ってのはかなりあるよなぁ…
CBが後手になる場面が多々あるもんな。
J1で最小失点の時は駿ムサエフのところで危険になりそうな前に潰してたしCBはそのフォローするみたいな感じだったしな。
614688☆ああ 2022/05/29 22:10 (SH-02M)
>>614686
来ません。獲れません。
↩TOPに戻る