過去ログ倉庫
615764☆ああ 2022/05/31 20:48 (iOS15.5)
徹底してないってことじゃないの。
ほぼ繋げないのに、最後方からビルドアップしようとするシーンはまだ多いし、ロングボール蹴るには前にターゲットも揃っていない。
もう現実的に徹底するなら下手に繋がないで蹴る、蹴った先にターゲットを複数置いてセカンド回収に徹する。
これがいわゆる現実的な戦いってやつですね。
名波時代にアダロド頼んだ、って蹴ってたあれです。
615763☆ああ 2022/05/31 20:39 (iOS15.4.1)
河治さんとマリノスの記者さんの対談にそろそろ現実的な戦いに舵を切る段階みたいなこと書かれてたけど、そもそも柏戦以降からうちずっと現実的な戦い方してないか?引いてブロック固めて縦ポンみたいな。マリノス戦では多少ビルドアップ挑戦してたけど。逆にあれが現実的じゃなかったらうちの現実的なサッカーって何なの?笑
615762☆ああ 2022/05/31 20:31 (Firefox)
youtube見たけど松原良香は良いこと言うなー
615761☆ああ 2022/05/31 20:25 (iOS15.4.1)
>>615757
逆に餃子の吉田って何?
有名な店でもあるの?
615760☆ああ 2022/05/31 20:22 (iOS15.4.1)
吉田が真ん中CBやって槙人が右にいってくれたら最高だったんだけどな
615759☆ああ 2022/05/31 20:21 (iOS15.4)
ジュビロのチャント考えてる人、1回サポーターから募集して欲しい
615758☆ああ■ 2022/05/31 20:17 (SO-52A)
>>615757
草
615757☆あかさ 2022/05/31 20:16 (H8324)
男性
餃子の情報です
615756☆ああ 2022/05/31 20:14 (iOS15.5)
>>615755
どこ情報ですか?
615755☆餃子 2022/05/31 20:10 (SC-51B)
25歳
吉田が磐田ってマジですか?
615754☆ああ 2022/05/31 20:08 (iOS15.4.1)
>>615746
意識や判断スピードの改善はごもっともだと思います。ただ結局それも個のスピードや技術に自信が持てるかどうかだと思うんですよね。俺はここで奪われても相手に追いつける自信があるからリスクを負ったパスが出せるとか、俺の技術ならここはダイレクトで通せるだろうとか。他のチームにはそういう能力に裏付けされた自信を持った選手が何人もいるように見えます。意識や判断スピードを上げるだけではどうにもならない壁というか、かといってスピードや技術を簡単に上げられるわけでもないですし。リスクを負いたくても失敗した時の簡単にやられてしまう絵を他のチーム以上にうちの選手たちは想像してしまっているんじゃないかと思います。正に負の連鎖でしかないんですけれども、そういったことももっとリスク管理などが共有できれば改善できると思うし、自信を持ったプレーにも繋がっていくかもしれないので、頑張ってほしいです。
615753☆ビックル 2022/05/31 20:07 (iOS15.4.1)
>>615741
ほんとこれ!
アビスパは、J2時代に昇格争いの水戸から監督をとったしライバルチームの戦力ダウンをさせるのが上手いイメージ。
615752☆ああ 2022/05/31 19:59 (iOS15.4.1)
>>615742
様々なトレーニングをしたところで、劇的に速くなることはないですね。
特にやらされるトレーニングでは成長は鈍くなるだけ
自分で考え、研究してトレーニングに取り組む意識がないと成長は望めないでしょうね。
それを10、20代で出来る選手は海外行ってます。
615751☆ああ 2022/05/31 19:57 (iOS15.5)
荒れてるから暴言吐いても通報されなくなったねw
よいですねぇ〜。みんな同じ気持ちだよなあw
615750☆Sei 2022/05/31 19:56 (iOS15.5)
チームの "肝" となるストロングポイント、ウィークポイントの両面の自覚。
そして両面を徹底的に分析改善する作業の繰り返し。
一つクリアしたら化学反応は必ず起きます。
まだ折り返し地点まで行ってない。
愚直にやり続けることを試すシーズンだと思うし、我慢強く応援していきたいと思います。
↩TOPに戻る