過去ログ倉庫
621234☆ああ 2022/06/19 08:53 (SM-A750C)
全日本大学選抜に入ってる近藤君、速水君の来期加入内定早く秀人
621233☆ああ 2022/06/19 08:32 (SHV44)
もうグラッサのパス何回見ただろう
本当に美しい…
621232☆ああ 2022/06/19 08:32 (SCV36)
>>621231
あの年は、広島が残留争いをしてて、たしか勝ち点差2とかで残留
そしてうちはACL争いの最中、広島に勝点3プレゼントで残留アシスト(逆転負けだった記憶が…)
川辺自身もJ1で戦うことを考えてた(つまりは広島が落ちてたら磐田移籍)ということからも、あの試合が磐田、名波、川辺すべてのターニングポイントになった。
時々夢に見るくらい俺は悔しい、今でも。
621231☆ああ 2022/06/19 08:20 (iOS15.5)
>>621184
あの川崎戦は近年のベストゲームでしたね
川辺が凄まじかった…
あの年のオフに川辺を完全移籍で獲得出来ていたらどうなっていたんだろうと時々思います
621230☆ああ 2022/06/19 08:13 (iOS15.4.1)
ケンユーは
ポストプレイヤーでも楔で受けるだけじゃなくて、裏抜けして高い位置で起点作る動きが欲しいよね。
裏抜けはスピードじゃなくて技術だから。
DFの背中に隠れて、その背後をどう取るかの駆け引き。
それが少ないと思う。
チームとしての重心が後ろにあるから、これやらないときついよね。
621229☆ああ 2022/06/19 08:06 (iOS14.8.1)
男性
まだ杉本のせいじゃないって人に驚くよ
1トップ→だめ
途中出場なら→だめ
2トップなら→だめ
シャドーなら→だめ
守備はパスコースきるだけ
守備もあっさりクロス上げさせ失点につながる
そのくせ指示だけはだす
スプリントしない
おさまらない
引いてきてはたいてもそのあとスプリントせずジョギング
ポジションニングが悪くシュートをうてる位置にいない
結果0ゴール、0アシスト
何が全力だ、代表だよ
621228☆Sei 2022/06/19 08:00 (iOS15.5)
全体的に走力が低いので、昨日みたく前半序盤に勝負していかないと勝ちにくいままだと思います。
選手能力の部分的な所で仕方ないのだが、とにかく鈍足とスタミナ不足が気になる。
やっぱり現代スタイルはスピード、走力、スタミナが重要だと思います。
とにかく昨日は勝って良かったが、内容から見たら負けていても不思議は無いものだった。
ヤット、ケンユー、コースケあたりは昨日は消えていたよ。
早くこの辺の問題をクリアしていかない事にはチームとしてスタイルが成り立たないままだ。
苦言だが、ケンユーはそろそろマズいんじゃないかな?
走らない、収まらない、決めれないなら若手を起用した方が良い。
今のままならケンユーを使うメリットは皆無だ。
621227☆たこ◆HaDDLKrJK6 2022/06/19 07:57 (iOS15.5)
昨日は神戸以外、下位チーム勝ってるから仮に負けたと思うとゾッとする…
中位まで全く気が抜けない状況だからこそ補強しないと!
夏に落ちるチームもいるだろうし、この2ヶ月ぐらいがマジで勝負だな!!
621226☆ああ 2022/06/19 07:54 (iOS15.5)
大津と雄斗スタジアムにも来てなかった?
移籍じゃないだろうね?
621225☆セグンドケイ 2022/06/19 07:52 (iOS14.4.1)
9位の京都までは残留争いですね。
札幌の得失点差は後々響きます。
昨日で残留争いは本当に混沌としてきました。
621224☆ああ 2022/06/19 07:51 (iOS15.5)
>>621222
鈴木と松岡が移籍するからじゃないの?にしてもFW多いな。
松原とブラジル人FWほしいけど隣からってだけでなんかムカつくな。
金子はレンタルからうちに完全だし。ワンクッションある。
621223☆ああ 2022/06/19 07:45 (SOG04)
解説の人も言ってたけど、昨日はノリが積極的に上がったことでギャップが生まれて、相手はなかなか対応できずにチャンスが作れたみたいだね。あとは鹿沼がゴール前まで走り込んでるのが素晴らしい。遠藤&康裕だとボランチからのオーバーラップがほとんどないから、鹿沼がいると得点源が増える。
621222☆ああ 2022/06/19 07:42 (iOS15.4.1)
隣は北川とブラジルFW2枚補強か
よくお金が出てくるな
621221☆ああ 2022/06/19 07:40 (iOS15.5)
とにかくCFとセンターバックも補強必要
621220☆tt 2022/06/19 07:40 (iOS15.5)
ボール支配率32%は低すぎるよなー
↩TOPに戻る