過去ログ倉庫
626003☆ああ 2022/06/25 22:30 (iOS15.5)
川崎に2引き分けはまさかだった
626002☆ああ■ 2022/06/25 22:29 (SO-52A)
>>625998
性格わっる...サッカーは1人でやるスポーツじゃないで...
626001☆ロク 2022/06/25 22:29 (iOS15.5)
彰さん本当すごい。
シーズン始まる前は、少し冷徹な感じで世代交代を進めるかと思った。不協和音を生み出さないようにベテランを上手く生き残らせ、若手中堅も活かし成長させて、戦術を浸透させながら、一番大切で貴重な勝ち点を積み上げていく。
欲を言えばドゥドゥはもちろん古川や藤原くんにもチャンスを与えて欲しい。
おい、強化部、本当に頼むから仕事するか辞任してくれ
626000☆ああ 2022/06/25 22:28 (iOS15.5)
試合開始前まで、J1で思うようにいかないことで、KEN-Uばかりにヘイトが集まってしまってると思ってたけど、今は違う。
昨シーズン昇格が決まった試合で、大井と康裕が泣いてたのを思い出すと、
今シーズンから来たロクに守備もできないカッコつけにチャンスを与え続けるのは本当にもったいないし、磐田の昇格の為に動いてくれたルキアンとか航基にも失礼。
交代時にヘラヘラしてんのはなに?
625999☆ああ 2022/06/25 22:27 (iOS15.5)
>>625992
圧倒?はできませんが圧倒されることはなかったと思いますよ。選手の能力が違うからしょうがないねー。って思いながら見てるなら戦力が揃ったとき見ればいいのでは?
625998☆ああ 2022/06/25 22:27 (iOS15.5)
健勇はいいボールがこないのもあるけど、個での打開力がないから好かん。
代表の時もみるの嫌で、セレッソから浦和行って嬉しかった。
浦和なら個の力頼みなところがないと得点取れないから代表に選ばれることはないと予想してました。
磐田にまできてこうなるとは思わなかった。
625997☆おじさん 2022/06/25 22:26 (SO-52A)
男性 56歳
今日の試合は決して酷い試合ではないと思いますよ。
酷かったのは9番ですが、代わったところから試合の流れが一気に変わりました。
現地参戦していた方だけではなく、DAZN観戦の方もそう感じたはずです。
監督には擁護ではなく英断を求めます!
625996☆ああ 2022/06/25 22:26 (iOS15.5)
>>625994
大森はチャレンジしに行ってのロストだからまだ擁護できる。プレスも杉本の何倍も行ってたし
625995☆ああ 2022/06/25 22:26 (iOS15.5)
>>625984
健勇しかスタメンで使えるFWいないだろ。ラッソいる時は外してるし。
625994☆ああ 2022/06/25 22:25 (iOS15.5)
大森は今日精細を書きましたね。
康裕と大森は波がありすぎる。
いい試合はすごいいいけど悪い試合はとことん悪い
ただ大森の場合は、他にあれだけボール持てる選手いないから替えなきかないんだよなー
大森→後半から金子の交代は今後も続けて行くべきだと思う
625993☆ああ 2022/06/25 22:24 (iOS15.5)
シーズン半分終えて0得点のFWは流石に擁護出来ん。
625992☆ああ 2022/06/25 22:24 (iOS15.5)
>>625975
はいはいそうですね
川崎レベルの相手なら戦術ではめこんで圧倒しないと無能監督ってことですよね
後半盛り返して喜んでるジュビロサポーターもレベルが低いってことですね
625991☆ブルー 2022/06/25 22:24 (iOS15.5)
結果しか見てないけど
川崎相手にこの勝ち点1はデカいと思った
残留ラインギリギリのチームとしてはこういう積み重ねが大事
内容はどうでしたか?
625990☆ああ 2022/06/25 22:24 (iOS15.5)
伊藤監督変えろと一度でも言った自分が恥ずかしい。
健勇はいらん
625989☆ああ 2022/06/25 22:24 (SCG08)
>>625975
その布陣で、後半はどうするのか聞きたいわ
「前半、全くダメでした〜☺️」だった場合の修正も考えてのスタメンだろ。
いいよな、批判だけして責任のない人は…
↩TOPに戻る