過去ログ倉庫
635854☆ああ 2022/07/06 23:07 (iOS15.5)
上原康裕昌也大井辺りは2019降格した時もスタメンだからなぁ。
一回落ちて強くなったと思ったら年齢層が上がっていた。
635853☆ああ■ 2022/07/06 23:07 (SO-52A)
>>635850
まだ天皇杯があるから機会はあるよ
635852☆あかさたな 2022/07/06 23:07 (iOS15.5)
今日の試合スタメン見て勝てる気がしなかったけどマジで補強しろフロントは。
635851☆ああ 2022/07/06 23:06 (iOS15.5)
>>635825いえいえ。仰りたいことは分かりますよ。
勝てる時の打開策が100点だとすると今日のは60点くらい。ヤットさんを単独で投入しても流れを変えられなかったり、終盤のグラッサ投入で大井のタスク分担も不明確で外しても無いけど当たっても無いと言う感じ。
635850☆ああ 2022/07/06 23:06 (Chrome)
ターンオーバーでもベンチ外の古川はもう今年は出場機会ないだろうな。落ち目のベテラン中堅をスタメンに復帰させたりして何がしたいんだか。伊藤監督にはガッカリした。
635849☆ああ 2022/07/06 23:05 (iOS15.5)
1.5軍でとか、ターンオーバーでとかいろいろ言ってるけど、福岡も前節から5人入れ換えた1.5軍なんだよね
1番怖いクルークスとか温存してたし
要は選手層の問題、スタメンと控えの差がありすぎ
解決策はただ一つ、補強しかないでしょう!
夏補強失敗したらマジ終わる
635848☆ああ 2022/07/06 23:05 (iOS15.5)
杉本の代わりはいつ来るんですか?
635847☆ああ 2022/07/06 23:05 (iOS15.5)
ターンオーバーに文句言う人は人間が全く疲れない生物だと思ってるのかな?過密日程で選手酷使して残留頑張らなきゃいけない中でこれ以上怪我したらまずいでしょ?冷静によく考えてみて
635846☆ああ 2022/07/06 23:04 (iOS15.5)
ラッソの活躍は恐らく予想してなかったと思うしその中で健勇とジャメでいけると思ったフロントは本当に怠慢でしかないよな
635845☆ゆゆ 2022/07/06 23:04 (CPH2303)
だから、あれだけ何人もの人が、健勇、ジャメじゃ足りないから、夏とか言わずにシーズン前に外国人FW取れって、言ったのに。
この数試合で勝ち点取れなければ、下手したら最下位転落で、補強しても手遅れの可能性出てきた。
タラレバだけどね。
はあ、今日の負けた心底痛いよ。
635844☆ああ 2022/07/06 23:03 (iOS15.5)
何でこんな弱いの?
635843☆ああ 2022/07/06 23:03 (iOS15.5)
>>635826
伊藤監督解任にしたらジュビロはもう終わると思う
それこそ関塚やらマサ君やら、今の時代に沿わない監督しか連れてこなさそう。
高級懐石料理つくってくれって頼みながら、地元のスーパーで売ってる材料しか渡してないようなもんですからね
新鮮な魚とか、とれたて野菜とか。頼む方も地方をまわって良い食材とってきて下さいよって話。
635842☆ああ 2022/07/06 23:02 (iOS15.5)
>>635830
左の大貴は右の大貴と比べて途端に半分以下のパフォーマンスに下がる
635841☆ああ 2022/07/06 23:02 (iOS15.4.1)
ダメだ他サポに荒らされることに慣れてしまって来てる。ダメなものはちゃんと通報していかないと。
635840☆ああ 2022/07/06 23:02 (iOS15.5)
やってるサッカーが選手の質と適性に合ってない。今年最初の1/3くらい消化したくらいでもっともっと現実的なサッカーに舵を切る勇気が必要だった気もします。
元を辿ればフロントの責任だけど、だからと言って起用する側、監督する側に何も責任がないとも言えないとも思う。
健勇だって彼のストロングと託されるタスクがミスマッチすぎるし、なまじそこそこ足元があるお陰で出来てしまう部分もあるけど、基本タスク過多だし。一番大事な得点源部分から逆算したシンプルなサッカーで、そのためのピンポイント補強するとか現実的なビジョンでお願いしたい。
↩TOPに戻る