過去ログ倉庫
636257☆ああ 2022/07/07 12:12 (iOS15.4.1)
>>636252
使えない選手ばかりだとどんな監督でも無理
636256☆ああ 2022/07/07 12:11 (SH-02M)
失点の仕方がヤバいって
636255☆ああ■ ■ 2022/07/07 12:11 (iOS15.5)
何度も言ってるけど、ベテランは使いようだと思うんよな。
大井だって例えば前半耐えて後半勝負ならスタメンで出てハーフタイムで交代、クローザーとして後半途中からみたいな使い方すればいいし、
山本康だって途中出場でクロスバンバン上げるような展開なら十分な戦力。
ここの掲示板の人ってプレーひとつだけ切り取って引退しろ!辞めろ!とかいう人ばっかり。
636254☆ああ■ ■ 2022/07/07 12:08 (iOS15.5)
男性
DFリーダー的選手がいないのも考え様
636253☆ああ 2022/07/07 12:08 (iOS15.5)
>>636252
選手層うっすうすで怪我人多発の状態で色々やるの無理だろ
636252☆ああ 2022/07/07 12:07 (iOS15.5)
>>636244
完全に読まれて対策されてたってことだよなあ
戦術面でも負けてたら勝てる要素なし
対策は簡単ですって言われてるし、強化部ばかり槍玉になってるけど伊藤監督にも全然問題あるよ
636251☆ああ 2022/07/07 12:04 (iOS15.5)
>>636247
間違いなく名波監督〜政一監督までの人選が今に繋がっちゃってるよね。
636250☆ああ 2022/07/07 12:03 (iOS15.5)
>>636247
伊藤監督が続けたらそんなことはない
636249☆ああ 2022/07/07 12:02 (iOS15.5)
経歴だけ見た感じ、待てば他からも良いオファーありそうな選手なのによく来てくれたわ。
636248☆ああ 2022/07/07 12:01 (Pixel)
>>636247
いつまで名波、政一時代の選手起用の話をしてるの?
636247☆ああ 2022/07/07 12:00 (Chrome)
新人獲得したってベテラン優遇でどれだけ試合に出られるんだか。鳥栖や広島みたいに結果出した若手にすぐチャンスを与えられるような環境ならいいけどね。どうせ数年塩漬けして放出することになるんだろう。
636246☆お隣 2022/07/07 11:57 (iOS15.5)
あとは任せた残留してくれ
636245☆ああ 2022/07/07 11:57 (Chrome)
たまにゃあ強化部も褒めてやれや
再来年を見据えて超有望株を青田買いできたんやから
夏の補強も頼むで
636244☆ああ 2022/07/07 11:57 (iOS15.5)
>>636240 これよな。無料記事だから載せてみた。同じく納得させられた。
636243☆賭川 2022/07/07 11:57 (F-03H)
早稲田に福西さんがおるからかな‥
植村といえばキーパー以来だけど
特徴なくても頑張ってほしいな
↩TOPに戻る