過去ログ倉庫
636943☆ああ 2022/07/08 22:01 (iOS15.5)
>>636930
吉長は元来サイドを独力突破するような選手じゃないからな
ただゴールに向かっていく意欲は健勇と比べ物にならないくらい持っている
シャドーの位置で起用してあげたら面白いんじゃないかね
636942☆ああ 2022/07/08 22:00 (iOS15.5)
>>636938
Jリーグの規則で、今年は債務超過が悪化すると確定降格
だから小野は何がなんでも黒字にすると言ってる
つまり、杉本にお金をつかいすぎてもう補強する金は無い可能性が
636941☆ああ 2022/07/08 22:00 (Chrome)
>>636939
遠藤でマスコミ露出増えたとか本気で言ってるのか?
最近ジュビロでニュースになったこと1回もないぞ
636940☆ああ 2022/07/08 21:59 (iOS15.5)
>>636934
だよなー降格したら収入ガタ落ちだぞ
636939☆ああ 2022/07/08 21:58 (iOS15.5)
>>636937
俊輔やヤットでマスコミ露出は増えただろ
636938☆ああ 2022/07/08 21:57 (SCV43)
小野と秀人はマジで補強しねーの?
本気で残留する気あんの?
636937☆ああ 2022/07/08 21:56 (Chrome)
>>636936
営業も大失敗じゃん
636936☆ああ 2022/07/08 21:53 (iOS15.5)
さすがに今回降格したらもうジュビロからは離れる
この学習しない営業優先有名選手優先なアホなクラブにはもうついていけない
636935☆sei 2022/07/08 21:52 (iOS15.5)
後藤君、伊藤君、松田君
まぁ、カップ戦はいつもながら育成を兼ねているのは見て分かる。
でもね、育ての親がしっかりしてないと育ちがね…
トップで即戦力と行かないのは承知ですが、逸材を逸品と成せる土壌が大事、すご〜く大事。
後藤君は特に逸材だと業界挙げて期待しているぞ。
秀人さん、あなたの眼力や手法はもう信用度は底辺辺りをうろついてます。
現場に任せて口出しはお控え下さい、頼むから。
636934☆ああ■ 2022/07/08 21:51 (iOS15.5)
>>636925
J2に行ったら一生赤字に気付かない無能社長
636933☆ああ 2022/07/08 21:51 (iOS15.5)
俊輔みたいに年俸ぐらい軽く回収できるわって甘い見通しで営業優先で有名選手獲得優先するアホな強化部とその文化はいい加減にして欲しい
636932☆ああ 2022/07/08 21:50 (iOS15.5)
監督にも申し訳なくなるな
外から来てくれたのに、
こんな扱いじゃもう誰も外から来てくれなくなる。
身内人事しかできなくなって閉鎖的なチームにより一層なっていく。
636931☆ああ 2022/07/08 21:50 (iOS15.5)
動き出しが遅いにみえてしまった
636930☆ああ 2022/07/08 21:50 (iOS15.5)
吉長もそこまでよくない
636929☆ああ 2022/07/08 21:49 (iOS15.5)
吉長が先にゴール決めそう
↩TOPに戻る