過去ログ倉庫
642125☆ああ■ 2022/07/10 22:21 (iOS15.4.1)
>>642123
京都も酷いよー。
共にj2かな?こりゃ。
642124☆ゼン 2022/07/10 22:20 (iOS14.8)
1試合勝ちたかったら 選手を変えなさい
10試合勝ちたかったら 補強しなさい
J1に居続けたかったら 補強しなさい
642123☆ああ 2022/07/10 22:16 (iOS15.5)
>>642102
それは俺も激しく同意
絶対にこのタイミングではなかった
寧ろもう1年政一さんでよかった
キジェさんを継続して新戦力も補強して上手くJ1に溶け込んだ京都とがいい例
昨シーズン終了時点では自力は京都より上だった
今年は去年築いた土台をベースに手堅くまずは残留してJ1に馴染むところから始めるべきだった
伊藤監督はJ1で戦える土台を築いてからでもおそくなかったのに
昇格した初年度にJ1経験も浅い、経験も少ない監督に任せるとか博打過ぎる
642122☆ああ 2022/07/10 22:16 (iOS15.5)
>>642105
それはある。
悪いが、個人的にラッソの出来で満足したことはない。
エースになるには程遠い。
偶然点がとれてるだけ。
ジェイみたいなのが本当の助っ人であり、エース。
642121☆ああ 2022/07/10 22:16 (iOS15.5)
>>642108
そんなこと言ってっから
この順位。
642120☆ああ 2022/07/10 22:15 (A103OP)
>>641959
マリノスでも、大して活躍してないからな。
ちゃんと数字見なはれ。
642119☆ああ 2022/07/10 22:14 (iOS15.5)
清水にいたら確実にベンチ外の金子が普通に出れてる磐田。
642118☆ああ 2022/07/10 22:12 (Chrome)
何がやばいって、ウチの上3つが清水神戸ガンバと戦力が揃ってるチームなんだよな。いつ調子を取り戻してもおかしくない。(現に神戸は3連勝中)
湘南がいきなり強くなったのが最大の誤算。
642117☆ああ 2022/07/10 22:11 (iOS15.5)
2年間のJ2生活でガラパゴス状態
642116☆ああ 2022/07/10 22:09 (iOS15.5)
>>642111
今のジュビロで1番得点力があるのは雄斗な。
642115☆ああ 2022/07/10 22:08 (Chrome)
小野と秀人のいいわけを聞かせてくれ
今週中に
642114☆ゴック 2022/07/10 22:06 (Pixel)
唯人は怪我あけなので無理させたくなかったじゃないかな?
筋肉系の怪我だし、
642113☆ああ 2022/07/10 22:06 (iOS15.5)
J2で上の2チームが昇格していなくなって、J1からはどこも落ちてこなかった状態で昇格しただけのチームだからな
そこから上積みないどころか戦力流出してんだからこうなるのは当たり前だよ
鈴木秀人以外みんな分かってただろう
642112☆ああ 2022/07/10 22:06 (iOS15.5)
くそクラブには妥当な順位だな
642111☆ああ 2022/07/10 22:05 (iOS15.5)
>>642105
いや、ラッソ競り合いでめちゃめちゃ勝ってるし、足元は悪いけどルキアンもどっこいどっこいよ。
間違いなく今のジュビロではラッソが一番得点力あると思う。
↩TOPに戻る