過去ログ倉庫
642080☆ああ 2022/07/10 21:47 (Chrome)
「120点の補強」
「非常に満足した、大満足の補強」
「ここにいる選手は即戦力」
新入団選手の会見での鈴木秀人氏の言葉です
嘘つかないでよ(怒)
ファンの中では懐疑的な意見が多かったですよ
642079☆ああ 2022/07/10 21:45 (MO-01J)
去年絶対昇格掲げ昇格
今年絶対黒字掲げ降格
小野負は何がしたいのか
ヤマハ戻っても閑職でしょう
とても恐ろしくて要職には就かせられない
642078☆ああ 2022/07/10 21:45 (iOS15.5)
今後どんな醜態晒すのか、むしろ面白くなってきたよ😭😭😭
642077☆ゼン 2022/07/10 21:45 (iOS14.8)
柳下はいいのよ、優勝もしないけど降格もしない、その中でナビスコ優勝という最高の思い出を作ってくれたから。笑
あの時は幸せだったなぁ、、(遠い目)
642076☆ああ 2022/07/10 21:42 (iOS15.4.1)
ついに落ちるところまで落ちた。
ここから先うちの順位変動がないと思ったら悲しくなってきた。
642075☆ああ 2022/07/10 21:40 (iOS15.5)
>>642072
何が何でも黒字化宣言出ましたから諦めて
642074☆ああ 2022/07/10 21:40 (iOS15.5)
>>642070
お前ははよゲーフラ作ってこい
642073☆ああ 2022/07/10 21:40 (iOS15.5)
ホーム2戦の連敗でJ1残留争いにどっぷり入ってしまいました。
でも、15位まで勝点2差だから、残り13試合あればまだどうなるかわからないでしょう。
私は、諦めずに彰ジュビロを応援します!
642072☆アイク 2022/07/10 21:39 (iOS15.5)
下位の全チーム何かしら動いてるのにこのチームだけ何もしてない
マジで何もせず降格していくのか
642071☆あい 2022/07/10 21:39 (Pixel)
>>642068
失点数ワーストじゃないぞ!嘘つくな!
642070☆ケンユー 2022/07/10 21:38 (SHV41)
柳下が監督の時もひどかったぞ
642069☆ろぼのぼす 2022/07/10 21:38 (iOS15.5)
>>642065
おっしゃる通り、そしてそれも一つのチームの形だと思う
ただJ1は場違い、かつてのヴェルディのようにJ2で受け皿やるのがちょうど良い立ち位置
そんなチーム、俺は嫌だけどローカルTVとか見るとそれで年配のサポーターも喜んでるみたいだし仕方ないね
642068☆ああ 2022/07/10 21:37 (iPad)
「伊藤監督は優秀!」
「悪いのはフロント!」
「伊藤監督かわいそう!」
・最下位
・失点ワースト
・ノーアシストノーゴールの杉本健勇を起用し続ける
・走らない・走れないサッカーを定着させる
・あらゆるスタッツがリーグ最低
・一方的に神戸にボコられた試合で「ボールはうちが支配してた」と力説
・伊藤彰監督のその力説を聞いた解説の福田が失笑、思わず苦言を呈する
・「ジュビロは何がしたいのかわからないサッカー、どうするんですかねこれ…」とどの解説者をも困惑させるサッカーを披露し続ける
これらすべて伊藤彰監督のもたらしたものな
642067☆sei 2022/07/10 21:35 (iOS15.5)
>>641998
名波は選手としてはジュビロの誇りだったし、レジェンドオブレジェンドっていう人だ。誰もが認める所ですよね。
しかし、時が過ぎ、立場は変わり、チームを指揮する立場となって名波も普通の人間の部分もあるという事が明確化した。当たり前だが。
しかし、監督就任時の数年前から名波のエゴが既にジュビロの内部には蔓延っていた…
現状の発端は名波に責任があると言っても過言ではないと個人的には思っている。
しかし、もう過ぎた事だ。
今となっては、名波がジュビロを強くしてくれる事は無い。
何度も言うが、関わった同じ時間だけ下降線は続くと思います。
そして回復するにも同じだけ時間がかかるのだろう。
"黄金期ウイルス" が消え去らない限り、ジュビロはいつも病原体を持ち続け、発症するリスクは消えない。
多少辛辣かもしれないが、この事実を受け止め本気でウイルス対策して行かない事にはジュビロの未来は闇の中だと思う…
642066☆ああ 2022/07/10 21:35 (iOS15.5)
>>642055
また逃げるだけやん。5戦4敗で逃げて何事もなかったように強化部にいる秀人のメンタル尊敬
↩TOPに戻る