過去ログ倉庫
642552☆ああ 2022/07/11 17:31 (SCV43)
今日も補強無いのかよ
強化部はホントにこのメンバーで残留できると思ってるだね
返信超いいね順📈超勢い

642551☆ああ 2022/07/11 17:31 (iOS15.5)
>>642548
残留できると思ってる×
残留するかがない○
返信超いいね順📈超勢い

642550☆ああ 2022/07/11 17:28 (iOS15.4.1)
>>642547
前身は自分たちが所有するクラブだったんだから、見捨てないでもっと愛を持ってくれよぉ〜
そんで小野社長はヤマハにいたんだから、かつての仲間にもっと掛け合って資金調達してきてよ
返信超いいね順📈超勢い

642549☆ああ 2022/07/11 17:21 (iOS15.5)
>>642541
IT隆盛のこの時代に地理的条件からってのはもう考えが古い気がするし、そもそも地理的条件はそこまで悪くないと思う。東京と名古屋に挟まれてどちらも新幹線で1時間と少しで行ける距離にある。
返信超いいね順📈超勢い

642548☆あき 2022/07/11 17:19 (SHV39)
今週に補強のニュース無かったら、今のメンバーでフロントは、残留出来ると思ってるんだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

642547☆あお 2022/07/11 17:12 (iOS15.5)
ヤマハは売上7500億だし、十分金のある企業だと思う。その割にあんま出資してくれてないんだろうな。一方エスパルスのスポンサーの鈴与は売上1500億とかだけどジュビロより出資が手厚そうだね。企業の大きさより、出資に対する積極性の方が重要そうだ。
返信超いいね順📈超勢い

642546☆ああ 2022/07/11 17:07 (iOS15.4.1)
>>642542
だったらジュビロ磐田浜松の方がいい。
返信超いいね順📈超勢い

642545☆ああ 2022/07/11 17:06 (iOS15.4.1)
このまま補強なしでいくとして、うちで起爆剤になれそうなのは、古川、ドゥドゥ、高野くらいか…
高野はまだ出れないだろうし、古川、ドゥドゥは監督が頑なに使わないし、どっちにしろ何も爆発しないまま終わりそうやな。
3試合連続無得点負けを監督がどう捉えるか。もうここまで来たら自分の戦術や引き出しを過信しないで、どんどん新しい選手試していくしかないと思うけどな。
返信超いいね順📈超勢い

642544☆ああ 2022/07/11 17:03 (iOS15.5)
>>642539
ヤマハはヤマハでもヤマハ発動機ね。
返信超いいね順📈超勢い

642543☆ああ 2022/07/11 16:59 (iOS15.5)
遠州ジュビロ磐田
返信超いいね順📈超勢い

642542☆ああ 2022/07/11 16:53 (iOS15.5)
浜松磐田信用金庫みたいに
浜松磐田ジュビロにすれば良い
返信超いいね順📈超勢い

642541☆ああ 2022/07/11 16:52 (iOS15.5)
地理的に大手企業が買い取るメリットがない
返信超いいね順📈超勢い

642540☆あい 2022/07/11 16:51 (Pixel)
>>642539
買い取ってはないからなぁ
返信超いいね順📈超勢い

642539☆ああ 2022/07/11 16:49 (iOS15.5)
ヤマハは他も羨む大企業だよ
返信超いいね順📈超勢い

642538☆ああ 2022/07/11 16:44 (iOS15.5)
東京の永井が名古屋に復帰したみたいだけどアダイウトンもジュビロに戻ってこいよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る