過去ログ倉庫
642687☆ああ 2022/07/11 21:57 (SHV44)
昨年末、八田や大井が更改したのを見て驚いたのを覚えてます。功労者なのは分かるけどJ1を生き残る戦力として疑問しかなかった。
他チームにはまずあり得ない選択だろうに…
使うべきところにお金を使ってチームを強くしてくれよマジで頼むよ
642686☆ああ 2022/07/11 21:54 (iOS15.5)
>>642684
戻って来てくれるなら歓迎して戻って来て欲しいけど、
本人が望んでないよ、こんなクラブに帰ってくるのは
642685☆ああ 2022/07/11 21:51 (iOS15.5)
>>642682
戦力は足りなかったかもしれないけど、勝てなくなって迷走していたように見えた、
迷走した監督で補強しても良くなるとは思えなかったから
642684☆ぺぺ 2022/07/11 21:51 (SO-52B)
小川こうき戻したほうが良いんじゃない?
642683☆ああ 2022/07/11 21:49 (iOS15.5)
未だに監督解任と騒いでる人たちへ
1.お金がなくて補強もまともに出来ませんでした
2.それどころか戦力はJ2にいた頃よりダウンしました
3.案の定成績不振です
4.監督を解任するにも違約金が発生しますが、
5.なけなしのお金を補強に使わず解任に使います
6.次の監督にはお金なくて補強できませんと伝えましょう
これが最善?よく考えて
642682☆ああ 2022/07/11 21:48 (iOS15.5)
>>642674
あの時もアダイウトンや大南が抜かれ川又らも放出したのに、即戦力は大森だけだったんですよね
前年よりパワーダウンした補強しかしないでフベロをサポートする気がなかったとしか思えない。
結果的に監督交代はやむを得なかったと思いますけど、フロントの責任転嫁にも見えましたね。
今回もオフシーズンにはろくに補強しないで、夏に伊藤さんの意向とは関係ない補強をし、監督交代するんじゃないかな。2年前と同じことやりかねない。
642681☆sei 2022/07/11 21:47 (iOS15.5)
>>642648
ジュビロらしいサッカー。
今やってるサッカーがそう。
時代にそぐわないスタイル。
故の現順位。
642680☆ああ 2022/07/11 21:47 (iOS15.5)
秀人さんこの有様じゃどうなるかね、、、
気をつけてね
642679☆J.BOY 2022/07/11 21:46 (iOS14.8.1)
サポーターからすれば不平不満が出るのは当たり前の戦績。
しかも試合内容も全く駄目と言っていいほど酷い状況です。
救いなのは明後日の試合が無くなった事と、最下位に落ちたこと。
約3分の2が終了して順位表の1番下にジュビロ磐田が明記されたのを見てどうするのか。
何もしなければ落ちる。間違いない。
では今から何をすれば落ちないのか?
今さら何をしても間に合わないのか?
今年生き延びればチームが変われる可能性はある。
落ちればおそらく地獄が待っていると思う。
それほど重要な残り13試合になる。
642678☆ああ 2022/07/11 21:44 (iOS15.5)
>>642675
補強をしてサポーターにも笑顔を分けて欲しいもんです。
642677☆ああ 2022/07/11 21:44 (iOS15.5)
この順位で補強なし。
頭沸いてんのか?
スカウト仕事出来なさすぎるw
642676☆ああ 2022/07/11 21:41 (iOS15.5)
男性
誰が監督やっても今の戦力では、勝てないです。
監督を更迭する選択は、一番やってはいけない。
642675☆ああ 2022/07/11 21:40 (iOS15.5)
もうちょっと憔悴してるかと思いきや、肌艶いいなこの人
642674☆ああ 2022/07/11 21:39 (iOS15.5)
>>642672
申し訳ない
あの時の決断は良かったと思っていたから、そう思ってしまった
642673☆ああ 2022/07/11 21:39 (iOS15.5)
俺は素人OBが後任なら解任してもしょうがないと思ってるけど正直伊藤監督になって政一時代とは違ってここが変わったっていうものをチームに落とし込めてないと思う。戦力不足なのは確かだけどフベロは就任して早々に限られた戦力でも自分のやりたいサッカーの片鱗を試合で見せてくれた。伊藤監督にはそれがないというのも事実。
↩TOPに戻る