過去ログ倉庫
642910☆ああ 2022/07/12 17:12 (iOS15.4.1)
>>642904
夏に下のカテゴリーから日本人選手とっても起爆剤にはならないだろうな。だったら敵の嫌がるプレーのできる金崎や乾に来てもらった方が多少マシかと。
642909☆ああ 2022/07/12 17:11 (Chrome)
今の伊藤さんのサッカーを見て「この監督の下でプレイしたい!」とか
そんな事を思う選手なんているわけないでしょ。
そもそも、もう今は何をしたいのかよく分からんサッカーしてるし・・・
監督を解任し、戦術を構築できる新監督を招聘しないとムリ。
たぶん伊藤さんも、もうどうしたらいいのか分からないのだと思う。
FWを獲得しても、今はそのFWにまともなパスすら行かない状況だし、根本的に変えないと
642908☆ああ 2022/07/12 17:11 (iOS15.5)
なにもしないでお金もらえるとか
とんだホワイトな職場があったもんだな
642907☆ああ 2022/07/12 17:07 (iOS15.4.1)
うちは移籍金を置いてOUTする選手が極端に少ないから、代理人とかにも若手、中堅の選手を磐田にだけは行かせたくないと思われてるんじゃね?
642906☆ああ 2022/07/12 17:06 (iOS15.5)
>>642901
確かに、今シーズンは魅力のある試合は無かったからな、選手の立場だったら行きたく無いよな
642905☆ああ 2022/07/12 17:05 (iOS15.5)
この度、6月度の明治安田生命J1リーグの優秀監督賞に湘南ベルマーレの山口智監督が選出。
この間までお友達だったのに、、。
湘南さん羨ましい。
このままだと年間ワースト監督は伊藤彰監督になりそうね。
ジュビロ磐田フロントの恐ろしいところは「伊藤彰と杉本健勇に賭ける!」
と決め打ちしてそれを修正、是正する気が皆無なところ
いやーマジで恐ろしい。
642904☆ヤマ 2022/07/12 17:04 (Chrome)
話題すら上がっていないので
外国人はまず無いのでしょうね・・・
国内だとJ2,J3あたりからの補強ですかねぇ。
もしくはお得意の代表経験者のベテラン枠だと
金崎、乾、他に誰かいますか?
642903☆ああ 2022/07/12 17:03 (SCV43)
はい。
今日も補強も声明も何にもありませんでした。
ここまで何にも動きが無いのは終わってるよ。
このクラブ。
642902☆ああ 2022/07/12 16:55 (Chrome)
たぶんジュビロの社内はもう組織として機能不全になってるんだと思うよ。
お金がなく、会社が回らない、どんどん業績悪化。潰れる会社でよく見る光景。
642901☆ああ 2022/07/12 16:46 (iOS15.4.1)
こんだけ音沙汰ないと、まじで断られてるだけかもしれんな。最下位のチーム、決して交渉のプロではない強化部、J1の選手からしてみればよくわからない伊藤監督。冷静に考えたら断られる要素しかない。
642900☆ああ 2022/07/12 16:41 (iOS15.5)
>>642853
「スポンサー等には説明しているかもしれませんが、サポーターに支えられてるんじゃないんですか?」
うちの会社スポンサーだけど説明なんかないよ。大株主にはしてるのかもね。
642899☆ああ 2022/07/12 16:13 (iOS15.5)
>>642892
そりゃ鹿島時代7500万から鳥栖が1億5,000万という破格の年俸出したからな。移籍するわ
642898☆ああ 2022/07/12 16:11 (iOS15.5)
現場は変わっても内部が変わってないからどうせ降格前みたいにエベシリオとか今野とか大久保とか取ってくんだろうな。浦和が小泉、明本取ってきたみたいにカテゴリー関係なしに中堅の即戦力ほしいなぁ…
出来ないだろうけど。
642897☆ああ 2022/07/12 16:03 (iOS15.5)
名古屋→永木、永井(人員調整しながら)
湘南→阿部、中野
ガンバ→鈴木武蔵、食野
神戸→飯野、ムゴジャ、橋本(契約延長)
清水→ピカチュウ、北川航也
磐田→
なんなんすかこれw w w w
いい加減にしろで草
1番戦力終わっててさらに使えるメンバーも怪我で離脱してるのにこれで戦えると思ってる無能フロントほんと限界やろ。
普通に磐田市内で働いてくれてるサラリーマンの方が優秀だから無能なのに人情で残してもらってる強化部は磐田のためにいち早く身をひいてくれ。
642896☆ああ■ 2022/07/12 15:52 (iOS15.5)
>>642892
結果それが自信のキャリアを大きく変えたと思うけどね
↩TOPに戻る