過去ログ倉庫
651428☆ああ 2022/07/18 18:24 (SO-04J)
名波にやってもらって、オフシーズンの補強楽しんでる方がいいな。
クビ切ることは彼自身も苦手っていってたから、切るところだけ誰かやってもらってさ。
人脈は日本サッカー界随一でしょ?
シーズン中楽しまないで、オフシーズン楽しむっていう新しいやり方がいいかもしれない。
中村俊輔来たときは嬉しかったもんな〜ずっとマリノスだと思ってたもん。
勝ち負けはジュビロに求めるのは辞めて、名波にオフシーズン楽しませてもらう方がいいや〜強化部はクビ切る仕事だけしてくれればいいよ。
返信超いいね順📈超勢い

651427☆ああ 2022/07/18 18:23 (iOS15.5)
とりあえずまずフロントは現状を説明するべきでは?
最低限それぐらいはしなよ
返信超いいね順📈超勢い

651426☆ああ 2022/07/18 18:19 (iOS15.5)
>>651362
だから今年は無いって何回も言ってるじゃん。
返信超いいね順📈超勢い

651425☆ああ 2022/07/18 18:18 (SO-41A)
小川くん帰ってきてー!そしたらACLも狙える!
返信超いいね順📈超勢い

651424☆ああ 2022/07/18 18:16 (iOS15.5)
小川航基は名波が最高の素材って言ってたな。移籍したとたん爆発は悔しい。古川は育ってくれるのだろうか
返信超いいね順📈超勢い

651423☆sei 2022/07/18 18:16 (iOS15.5)
>>651172
まぁ、本気で有能な監督だと思って擁護している人は少ないでしょう。私ももう有能だとは思いたいがボーダーラインは下回りました。

五年くらいを遡って、クラブとしての立ち居振る舞いを見返して見ればここで監督のみに責任追求する事は的外れな行為だと思っています。

確かにまだシーズン半ば、いかなる可能性も諦めてはいけない時期だとは思う。

監督の采配などを責めているだけではチーム状態が上向きとなるサスティナブルなクラブ運営とは行かない事はウチの経営的に実証されている。

劇薬的な効果を望むならば、監督交代もアリだろうが少なくとも五年先の将来を有望とするにはフロント首脳陣を含めた体制の刷新が必要だと強く思う。

付け加えれば、名波体制3シーズンあたりから思い続けている本音だ。
返信超いいね順📈超勢い

651422☆ああ 2022/07/18 18:14 (iOS15.5)
>>651410
ヤットは降りてきたり、味方に寄ったりしてパス受けに行く回数が他の選手より多いからね。走った距離というよりジョグの距離が大分加味されてるイメージ。現代サッカーではスプリント回数の方が大事よ。
返信超いいね順📈超勢い

651421☆そろそろ限界 2022/07/18 18:13 (SHV44)
男性
お金がなくて補強出来ないならなんでクラファンしないんだろ
返信超いいね順📈超勢い

651420☆ああ 2022/07/18 18:12 (iOS15.5)
とりあえず今シーズン終わったらしっかりベテラン切って若手増やしてまともな編成にするところからだな。

そこ怠ったらしばらくJ2だな。
返信超いいね順📈超勢い

651419☆ああ  2022/07/18 18:11 (iOS15.5)
ここまで来たらクラブの行く末は見えた。
俺たちも腹くくってどのカテゴリーに居ようが
サポートする決意表明するべきだ。J2だろうがその下だろうがな。
返信超いいね順📈超勢い

651418☆ぽんぞう 2022/07/18 18:10 (iOS15.5)
男性
うーん
返信超いいね順📈超勢い

651417☆ケンユー 2022/07/18 18:07 (SHV41)
小倉 グランパス
解任させてジュロブスキーが監督になって闘莉王が入ったら勝ちだしたんだよな

もうちょい早くジュロブスキー、闘莉王が来てれば残留できたかも知れない

やっぱり監督って大事

闘莉王 1人入っただけでチームって変わるんだな
返信超いいね順📈超勢い

651416☆ケンユー 2022/07/18 18:05 (SHV41)
オシム メチャクチャ年俸高かった訳じゃないぞ
返信超いいね順📈超勢い

651415☆ケンユー 2022/07/18 18:04 (SHV41)
アキラは100%だよ
返信超いいね順📈超勢い

651414☆あああ 2022/07/18 18:03 (iOS15.5)
>>651411

いや、200%
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る