過去ログ倉庫
652115☆ああ 2022/07/19 18:10 (iOS15.5)
>>652114
j2ならやれる選手達だって言って全く切らなそう。それで昇格できても同じ繰り返し。
652114☆ああ 2022/07/19 18:08 (iOS15.5)
ここのフロントなら降格したら山田康裕大貴あたりを中心に昇格だ!とか考えそう…
仮に昇格してもベテラン過ぎて今年みたいになるって感じで繰り返しそう笑…
652113☆ああ 2022/07/19 18:04 (iOS15.5)
>>652111
イグノありきだけど2009年どうにか耐えて、10年にはナビスコ優勝、11年は大卒を積極的に使って若返り計ってたもんなぁ。
652112☆ああ 2022/07/19 18:03 (iOS15.5)
>>652108
2年後はまた『何が何でも昇格』やね
652111☆あああ 2022/07/19 18:01 (SOG04)
近年の成績だと、やっぱヤンツーさんが一番マトモな監督だったな
652110☆ああ 2022/07/19 18:00 (iOS15.5)
>>652099
得点ランク4位でj2戦力になるのか^ ^
652109☆ああ 2022/07/19 17:59 (iOS15.5)
いまだに補強なし
652108☆ああ 2022/07/19 17:57 (SOV36)
>>652107
なるほど、フロントはちゃんと考えてる(+_+)
652107☆ああ 2022/07/19 17:54 (iOS15.5)
>>652105
昇格すると1年で落ちても降格救済金が2年間もらえるんやで〜
1年目 2億8000万円
2年目 2億1000万円
652106☆ああ 2022/07/19 17:51 (iOS15.5)
>>652101
その二人は曲がりなりにも戦力になった
同時期の話するなら崔龍洙でしょ
そもそもそれ以前は新卒が当たりまくってたから外国人以外補強らしい補強してなかったから補強が成功してた時代すら存在しない
652105☆ああ 2022/07/19 17:51 (iOS15.5)
降格危機なのにシーズン途中の補強ゼロとかJ史上初じゃね?
何しにJ1きたんや君ら😅
652104☆ああ 2022/07/19 17:51 (iOS15.2)
何処のチームも補強してますよー
652103☆ああ 2022/07/19 17:49 (iOS15.5)
明日はさすがに古川見れるよな??
もはやリーグ戦より若手を見れる天皇杯が唯一の楽しみだわ。
652102☆ああ 2022/07/19 17:49 (Chrome)
外国人だと、仮に今月に決まっても
コロナ等での入国手続き、メディカルチェック、合流、自身のコンディションやチームとのフィットなど
ベストの状態で試合に出れるのは早くて8月中旬以降だし
残り8〜9試合くらいの時期かな?
時は黄金より貴重な今、もっと早く動いて欲しかった。
正式ではない水面下の打診なら、いくらでも早い時期に動けただろうに・・・。
652101☆賭川 2022/07/19 17:48 (F-03H)
茶野、村井あたりからかな
補強がアレなの
↩TOPに戻る