過去ログ倉庫
651950☆ゴン 2022/07/19 12:25 (Chrome)
今回特に感じたのは・・
何で一旦ボールを三浦に返したのか?って・・返す必要があるの?
先の先を見てない証拠!
コレじゃ降格まっしぐらの感が・・
651949☆ああ 2022/07/19 12:25 (iOS15.5)
とりあえずヴェルディに勝って勢いをつけるしかない
651948☆ああ 2022/07/19 12:24 (iOS15.4.1)
>>651943
ベテランだから走らない、仕掛けないじゃなくて
それをやらせるのが監督
今の順位でスプリントリーグ最下位ならそれを上げるように指示すると思うけどな
1から若手、ベテラン関係なくスタメンの競争させればいいのよ。そうすればベテランは自動的に消える
今のジュビロは酷いミスしても次節スタメン見たいのばかり。これじゃ若手が来ないのも無理ない
651947☆ああ 2022/07/19 12:24 (iOS15.5)
>>651941
2019だけは擁護すると、オフシーズンの補強は前任者の責任です。
前年降格寸前で、辞めたがった名波を引き留め、その割にろくな補強もないところまでは前任者。
その時限爆弾を引き継いだのが小野さんなので最初からベリーハードモードだったのは同情する。
651946☆MB 2022/07/19 12:24 (iOS15.5)
残留圏内との勝ち点差はたったの2。
まだまだ慌てる状況ではないのに、「信じていいの?ゲーフラ掲げちゃ、チームの勝利から見放されます。」
残留争いをくぐり抜けてきたチームは信じ抜いて応援し続けたチーム。
勝てない状況が続いても応援し続けます。
651945☆ああ 2022/07/19 12:23 (iOS15.5)
皆さん、もし自分の勤める会社の社長又は上司が小野社長のようだったら付いて行けますか?
私は無理です。
651944☆ああ 2022/07/19 12:21 (iOS15.5)
PR:🏀バスケ掲示板
が
PR:😡バスケ掲示板
に見える
651943☆ああ 2022/07/19 12:21 (iOS15.5)
>>651942
今のベテランだらけのチームじゃ無理だよ
651942☆ああ 2022/07/19 12:19 (iOS15.4.1)
もうこれだけ勝てないのなら監督交代しかないよ
走らせる鳥栖や湘南の監督連れてこよう
サポート行かないとか走らない、仕掛けないのが
修正できないのはおかしい
指摘したら高校生でもできる
監督の求める戦術がシティ級なんだろう
651941☆ああ 2022/07/19 12:18 (iOS15.5)
思えば小野が就任する前の2018年までは降格が一度あったにしろ、夏には補強したりサポーターの声に対するアクションもちゃんとしてた
小野が就任してからこのクラブは狂ってしまった
2019の怪我人の復帰が最大の補強といってさぼり降格
2020の昇格大失敗、クラブの最低成績更新
2021の昇格全振りの未来のない編成
2022のエース引き抜きに始まり補強不十分、過去3年間の無駄使いで債務超過により夏の補強出来ず最下位のまま打開策なく傍観
この4年間だけでそれまでのクラブの失敗を軽々と超えてる
ヤマハはなぜ小野を選んで、そして放置した?
651940☆ああ 2022/07/19 12:18 (iOS15.5)
>>651939
正直勘繰っちゃうよね。
651939☆ああ 2022/07/19 12:17 (iOS15.5)
外様監督にして補強せず降格させて解任して
身内監督にして補強しまくって昇格して
外様監督にして補強せず降格させて解任して
身内監督にして補強しまくって昇格して
外様監督にして補強せず←今ここ
651938☆ああ 2022/07/19 12:16 (iOS15.5)
ルキアンの移籍がどうとか山田の怪我がどうとか言うよりも、健勇を獲得さえしなければ逆にもっとうまく回ってたんじゃね?
開幕から期待されて使われていた数試合、彼に点を取らせたいがために使われていた数試合。
結局全部無駄だったわけだし。
健勇仕事したなってシーンが京都戦のドグソ誘発くらいしか思い浮かばないんだが。
最初からラッソや大津やジャメで無理矢理回せていれば、逆にラッソはあのタイミングで怪我もしなかったかもしれない。
健勇本人が悪いというより、彼に過度な期待をして獲ってきたフロントの罪は重いと思うわ。
651937☆あお 2022/07/19 12:14 (iOS15.5)
アジア圏の市場拡大したい企業にとっては良い広告になるから 、ACLとか出れるようになればヤマ発もお金出してくれそうだけどなぁ。柏の日立もACL出てた時はサポート手厚そうだった印象。トヨタが名古屋に出資してるのもそこが大きい気がする。とりあえず、4.5年耐えて一回でもACL出れれば黄金期再来あると思います。
651936☆ああ■ ■ 2022/07/19 12:11 (iOS15.5)
>>651934
すみません、丁寧にありがとうございます。
足元が安定している?ということなのでしょうか。
足元に定評があるのは梶川かと思っていましたが…
↩TOPに戻る