過去ログ倉庫
668236☆ああ 2022/07/31 22:56 (iOS15.5)
小川選手って結構上がってましたっけ?
抑え気味だったから3-5-2のままに見えてました
返信超いいね順📈超勢い

668235☆ああ 2022/07/31 22:55 (iOS15.5)
>>668227
今までと比較すると、可変というより3-5-2のままって感じでしたけどね。
で、とりあえず裏に蹴ろうぜみたいなサッカーでしたよね
返信超いいね順📈超勢い

668234☆ああ 2022/07/31 22:53 (iOS15.5)
昨日の可変は大貴が左上がりになってたところ
森岡は対照的にほとんど攻撃参加なし
返信超いいね順📈超勢い

668233☆アンミケ 2022/07/31 22:53 (iOS15.5)
>>668230

そんな厳密な決まりはないよ。意図的に立ち位置を変えるだけで可変。
唯一勘違いされなのがポジションチェンジ。名波政権末期によくあったロドリゲスと荒木の左右交代。ダッシュし出したかと思えば左右入れ替わるだけで、選手の立ち位置は相手からしたら何も変わらん。

ただ意外とフロンターレの家長が2021によくやってた。あれも別に可変ではなく役割人事だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

668232☆ああ 2022/07/31 22:52 (iOS15.5)
>>668230
3バックで単純に後ろ3枚で守ってるチームなんてあるわけないだろ
返信超いいね順📈超勢い

668231☆ああ 2022/07/31 22:51 (iOS15.5)
高野は今年で終だろうな
返信超いいね順📈超勢い

668230☆あお 2022/07/31 22:47 (iOS15.5)
可変システムって良く聞くけど、イマイチ何が可変なのかよく分からない。3バックと4バックが展開によって変わるとかならなんとなく分かるんだけど、3バックが5バックになるのは可変じゃなくてただ押し込まれてるだけなんじゃないの?って思っちゃう。
返信超いいね順📈超勢い

668229☆ああ  2022/07/31 22:44 (iOS15.5)
>>668223
cb大貴、結構良かったと思うぞ
返信超いいね順📈超勢い

668228☆ああ 2022/07/31 22:42 (iOS15.5)
>>668211
いやいや、上原山本のダブルボランチはなかなかヤバいよ(笑)相性もそこまで良くないと思う
降格したシーズンもそうだった気がするんですよね〜
返信超いいね順📈超勢い

668227☆ああ 2022/07/31 22:40 (iOS15.5)
>>668193
だから普通に可変使ってたから
何見てたんだよ昨日
返信超いいね順📈超勢い

668226☆ああ 2022/07/31 22:35 (iOS15.5)
>>668223
大貴は左右のサイドと左右のCBを卒なくこなしてくれれば、まじで助かる存在になると思う。
スタメンは厳しくなるかもしれないけど、怪我人やコロナが出た時、あとは交代要員として監督としては結構重要な選手だと思う。
本人は納得いかないかもしれないけど、選手会長として今後そういう役も受け入れてくれそうではある。
返信超いいね順📈超勢い

668225☆ああ 2022/07/31 22:26 (iOS15.5)
>>668222
昨シーズンの方がお客さん来てた気がする、、、
バルサみたいに選手主体で減給するみたいなのはJリーグでありなんですかね?!
返信超いいね順📈超勢い

668224☆ああ 2022/07/31 22:26 (iOS15.5)
>>668220
鳥栖まで行ってくれるの?
頼んだぞ!
返信超いいね順📈超勢い

668223☆ああ 2022/07/31 22:24 (iOS15.5)
>>668216
大貴は松原のゲーム体力がついてきたり、高野が復帰したらちょっと厳しくなるかもね
スピードはあるけどボールを扱う技術が危うい
返信超いいね順📈超勢い

668222☆あお 2022/07/31 22:23 (iOS15.5)
最近まで知らなかったんだが、今季の決算で昨季以上の赤字だとライセンス失効で無条件降格らしいな。予算がどれだけ残ってるか知らんがフリーの松原を獲ったとこ見るとマジで予算無いんだろうな。残念だが更なる補強はほぼほぼ無いだろう。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る