過去ログ倉庫
668206☆ああ■ 2022/07/31 21:42 (iOS15.5)
シュビルなんちゃらはドーピングでサッカー禁止じゃなかったっけ?
668205☆青風◆2kGkudiwr6 2022/07/31 21:37 (Chrome)
>>668201
サイドの選手は、タッチライン側の足でボールを持てたり蹴れたりが理想ですよね。
それに加えて、WBなら足の速さが求められるので、スペシャリストと比べれば劣る部分はあると思います。
そういう意味では、松原や高野への期待は高まるし、もともとボランチも出来る昌也を中で起用できるメリットは大きいと思います。
668204☆ああ 2022/07/31 21:36 (iOS15.5)
昌也は本職がいまいちわからんがサイドよりは中の方が適正な気がする。ただボランチは合ってなくてトップ下とかが良さそう。
まぁボランチは相方にもよるなぁ。ムサみたいなタイプがいいのかもね。
668203☆アイク 2022/07/31 21:33 (iOS15.5)
松本は止める蹴るはかなりレベル高いと思う
1vs1だと厳しいけど、昨日みたいにサポート早くして2vs2、3vs3のような状況にもってけると、もっと左サイドから崩せるようになると思う
668202☆はにゃ? 2022/07/31 21:30 (iOS15.5)
男性 ああ歳
結局勝っても次に繋がるとは思えないから
伊藤監督解任でオネシャス
668201☆ああお 2022/07/31 21:28 (SOG04)
>>668199
ただそれが、左WBの位置が適性なのかっていうのが難しいところですよね。推進力のある松原が入ったので、昌也はサイドというよりかは中の方が輝くかもしれませんし。
668200☆ああ 2022/07/31 21:27 (iOS15.5)
健勇昨日は3得点分くらいの仕事をしたってことでいいから、あと12得点頼んだぞ!
668199☆青風◆2kGkudiwr6 2022/07/31 21:21 (Chrome)
>>668184
昌也に突出したものがなくて平均的って、平均以上に安定してると思いますよ。
トラップの技術とか、ボールの持ち方、右足のキックの精度なんかはチームの中でもかなり上位ですよね。
複数のポジションをこなせる賢さに器用さ、ボールロストの少なさも信頼できる部分だと思います。
668198☆ああ 2022/07/31 21:20 (iOS15.5)
>>668195
本当にやりたいサッカーと、昨日の残留に舵を切ったサッカーは別なので、出せるお金が限られてるだけに慎重になるべきだとは思う
668197☆ああ 2022/07/31 21:18 (iOS15.5)
>>668185
ただああいう撃ち合いのバカ試合をしてる間は上にはいけないと思いますよ
特に伊藤監督は試合をコントロールするという言葉をよく使うので、ああいう試合は見てると面白いですが絶対に好まないでしょうね
ビハインド側なら別ですが、勝てるのにゲームを落ち着かせられなかったのはありえないと思います
668196☆ああ■ ■ ■ 2022/07/31 21:17 (902SO)
次って条件次第では13位まで行ける?
こういうときってなぜかジュビロに風が向くときだよね?
668195☆えびす 2022/07/31 21:16 (SHV48)
昨日みたいなサッカーをやるなら、決定力がないとね
やっぱりFWの補強は必須!
668194☆ああ 2022/07/31 21:14 (iOS15.5)
>>668190鯉釣りばっかしてるらしいな。とりあえず日本での生活をエンジョイしてるみたいで良かった。
668193☆ああ 2022/07/31 21:09 (iOS15.5)
男性
アキラの可変ポジショナルサッカーでは勝てず、
選手がどうしても勝ちたいと思って自分から動くサッカーの方が良いのがわかった前節。
もう、アキラは勝ちたいと思う選手と、
その本能におもむくままで邪魔しない選手を起用してくれ。
668192☆だから? 2022/07/31 21:04 (SH-41A)
男性 51歳
>>668191
それをこの掲示板でかいて
ネガティブナことも追加すれば
反発くらうのわからないの?
みんな補強が欲しいておもってるよ
↩TOPに戻る