過去ログ倉庫
668858☆ああ■ 2022/08/02 16:24 (iOS15.5)
17時砲に期待するか…
668857☆ああ 2022/08/02 16:20 (iOS15.6)
選手獲得資金捻出のための提灯クラファンなら協力するよ。
ジュビレーションも提灯でやろうぜ。
668856☆ああ■ 2022/08/02 16:18 (iOS15.5)
外国人FW補強したら収束するのにね。
668855☆ああ 2022/08/02 16:17 (iOS15.6)
男性
>>668853
結果、片道切符になるやつでね。
668854☆ああ 2022/08/02 16:17 (iOS15.5)
マリノスが受け入れてくれるわけないだろ
夏補強で県内ライバルのエース引き抜いた上に来期大卒3人加入決めてる藤枝に頭下げてスカウトのやり方教えてもらえ
668853☆ああ■ 2022/08/02 16:15 (iOS15.5)
うちの強化部をマリノスに育成型でレンタルしたい。
668852☆ああ 2022/08/02 16:13 (iOS15.6)
隣の川谷くん(古川と静岡学園の同期)はいわきFCに育成型移籍か…
古川も今の状況じゃチャンスないからどうなることやら…
668851☆ああ 2022/08/02 16:10 (iOS15.6)
>>668849
残留できたとしても強化部は総入れ替えでお願いします
668850☆ああ 2022/08/02 16:10 (iOS15.5)
>>668848
勝てたって色んな勝ち方あるからね
4-0ぐらいの差で勝てたら分かるけど。
ラッソも確かに鳥栖戦では活躍したけど、ハマらない時はハマらないからな〜
またまだ不確定要素だらけ。
最下位でお尻についたというのもあるだろうし、いけるっしょみたいな気持ちでいたらすぐ降格するよ
構想外や戦力外の選手をレンタルや完全移籍させられるなら支出を抑える為に積極的にすべきだとは思うが、これほどまでに補強が期待できないならマジで総力戦!
668849☆ああ 2022/08/02 16:08 (SO-41A)
降格決まったらとりあえず強化部は責任取って速やかに退いて下さい。
668848☆ああ■ 2022/08/02 15:59 (iOS15.5)
こういうのがうちを弱くするんだよな
668847☆ああ 2022/08/02 15:53 (iOS15.5)
>>668846
もう20試合以上してるから、J1リーグ慣れるには…もそろそろ通用しなくなってくるよね
やっぱり元々の才能とか伸び代の限界は誰しもあると思うので。だからこそ補強が必要なんだけどなー笑
668846☆ああ 2022/08/02 15:39 (iOS15.5)
>>668843
他のクラブのボール奪取系の選手と比べると存在感はないですよね。
ヴェルディ戦は守備面より攻撃面の酷さが目立ったしな〜
マリノス戦でも連動して鹿沼のところで奪えるような守備をしてたけど奪えなかったり、奪った直後のボールを相手にパスしてレオセアラにゴールされたりしたしな。幸運にもオフサイドだったけど。
鹿沼って力也と同い年くらいだっけ?!
代表に入りたいって想いがあるなら、もっともっともっとレベル上げないと厳しいと思う
668845☆ああ 2022/08/02 15:33 (iOS15.5)
>>668839
秀人「資金不足と人材不足を俺の孤軍奮闘でなんとか乗り切ってるのを忘れずにな」
668844☆ああ 2022/08/02 15:31 (iOS15.5)
>>668840
ヤット効果で儲けさせてもらってる部分もだいぶあるだろうし、長年ジュビロにいる選手もJ1リーグで見ると誰⁇って感じだから仕方ないんじゃないかな
↩TOPに戻る