過去ログ倉庫
669226☆ああ 2022/08/03 16:53 (SH-02M)
>>669224
大事なのは3度目の降格しないこと。
669225☆ああ 2022/08/03 16:39 (iOS15.6)
残留するためのピースは足りない
669224☆ああ 2022/08/03 16:31 (Pixel)
期待できそうな大卒2名とれたし松原も獲得した。
強化部は頑張ってる方だと思うよ。
669223☆ああ 2022/08/03 16:25 (SHV41)
男性
磐田の財政を圧迫するのは外国人補強のギャンブルぐせにある。金は無限にはない。
669222☆ああ 2022/08/03 16:25 (iOS15.5)
>>669216
こんだけしようも無い試合してるインスタ中毒の監督を解任もせずノーアシストノーゴールのエースFWが使われ続け補強もしないまま最下位辺りをウロウロしてるチーム応援してればメンヘラにもなるだろ。
669221☆ああ 2022/08/03 16:18 (iOS15.6)
>>669215
4/5海外組
Jリーグには残らない😇
669220☆ああ 2022/08/03 16:15 (iOS15.5)
>>669216
自分は可哀想って内容のツイートして注目浴びて励ましてもらいたいんだろうね。前からずっと思ってた。
669219☆ああ 2022/08/03 16:05 (iOS15.5)
外国人ストライカーの補強早よせい!
669218☆ああ 2022/08/03 16:02 (iOS15.5)
近藤、速水の動向にも注目ですね〜
八田は出場機会的にも今年で引退しそうな気がするので、近藤は来るかも。ただし3年生世代にも杉本がいるのでどっちを獲得するのか分からない。
来年海音が戻ってくることを考えると速水の獲得は見送りそうかな。
669217☆ああ 2022/08/03 15:59 (iOS15.5)
>>669216
掲示板もTwitterも変わんねえだろ
本質は同じだよ
669216☆ああ■ 2022/08/03 15:57 (iOS15.5)
なんかTwitterの磐田サポーター、メンヘラ増えてない?どうしたの?
669215☆ああ■ 2022/08/03 15:51 (iOS15.5)
近年活躍してる三笘、上田、古橋、旗手、満田はみんな大卒だもんな
669214☆ああ 2022/08/03 15:51 (iOS15.5)
ジュビロの最近の動きを見てると、これまでのレジェンド主体の補強から、下部組織主体で大学や高体連からの獲得も積極的に行う動きにシフトしてるように思える。植村、師岡の内定や松原獲得もそれ。
となると大学や高校からもう一人来そうな予感がする。
これからはトップチームだけじゃなくてユースチームや大学サッカー、高校サッカーも積極的にチェックした方がいいかもしれない。
669213☆ああ 2022/08/03 15:46 (iOS15.6)
>>669212
後藤啓介はもうほぼジュビロ内定みたいなもんだね。
あの体格でFWとボランチやれるとか前田そのものだし。
伊藤洋輝並みのステップアップしそうな風格はある。
669212☆ああ 2022/08/03 15:44 (iOS15.5)
海音みたいに2年目なのにJ2でほぼフル出場のレベルじゃない限りは大学行った方がいい時代かもね。
ただ、近年大学サッカー自体が人気でレベルが上がってるから、大学行ってもそこでの競合もかなり激しくなってきてる。
後藤はプロ入りすれば海音と同じくらいやれそう。大体決まってるだろうけどね。
↩TOPに戻る