過去ログ倉庫
669151☆アンドレ 2022/08/03 13:34 (iOS15.6)
レンタルだしたからって
試合にでれなかったら意味がないので
三木も藤枝でベンチ外とベンチを行き来する
程度だと苦しいですね
早めからだしたいけど
条件が揃わないと難しい
育成に関しては悪いわけでは
ないと思います
669150☆ああ 2022/08/03 13:33 (iOS15.6)
ハリーって今離脱中じゃなかった?
669149☆ヤンツー 2022/08/03 13:32 (iOS15.5)
大卒No. 1は間違いなく京都の木村、あれはレベチすぎる、ただ師岡も匹敵するレベルで化け物。
669148☆ああ 2022/08/03 13:31 (iOS15.5)
大学サッカーファンです。
師岡の凄いところは裏抜け、ポストプレー、守備を継続して続けられるスタミナだと思います。
点を取れない時期があったとしてもフィジカルとハードワークは絶対に裏切らない。
フィジカル全振りという訳はなく、基本的な技術もかなりしっかりしています。
これまでの磐田のFWにないスピード感や躍動感を出してくれると思いますよ。中野選手も裏抜けは上手かったですが足が早いというわけではなかったので。中野選手が一番苦しんだフィジカルを兼ね備えたタイプです。
669147☆ああ 2022/08/03 13:31 (Chrome)
レンタルもただ出せばいいってわけじゃないからなぁ
試合でガンガン使ってくれるとか、練習環境がJ1チーム並みに整ってるとかなら出して成長させたほうがいいけど
そういう意味では川谷くんがいわきにレンタルっていうのはかなりチョイスいいよね
まぁ、あとはレンタル先のクラブが欲しがってくれるかどうかだし、それはもう日頃の練習と運としか
669146☆ああ 2022/08/03 13:28 (iOS15.4.1)
うちでムカついたのは
他のクラブはルヴァンや天皇杯で若手をスタメンにして活躍してチャンスを得てリーグ戦出場
みたいな感じなのに若手は後半ラストだけ
コレじゃ若手は育たないよ
うちを出て行った若手はみんな活躍してる
船木、小川、大南
669145☆ああ 2022/08/03 13:27 (Pixel)
>>669140
ヤットさん見て育って欲しいのもありますね確かに。
年齢も年齢なのでいつ引退とか言われてもおかしくないですし、その前にレジェンドから吸収できるものはしてからレンタルでも遅くないですかね。
669144☆ああ 2022/08/03 13:22 (iOS15.6)
古川吉長藤原師岡植村海音陸鹿沼力也あたりで新生ジュビロ作っていって欲しいね。
後は上手く試合に起用出来れば良いんだけどな。
669143☆ああ 2022/08/03 13:22 (iOS15.6)
大学No.1FWは川崎内定の山田でしょ
師岡も川崎が狙ってたらしいし
どんだけ貪欲な補強策なんだよって思います
669142☆ああ 2022/08/03 13:21 (iOS15.5)
新卒加入して試合出場していない選手は半年とか一年経ったら、よくレンタル出してるからな
うちらはずっと昔ながらの考え方で何年も自クラブで飼い殺しすることが多かったけど、ようやく今の時代のまともな育成感覚に追いついたと喜ぼう
669141☆ああ 2022/08/03 13:20 (iOS15.6)
みんな中川のことも忘れないであげて
669140☆あい 2022/08/03 13:19 (Pixel)
>>669139
藤原くんはヤットさんを見て育って欲しいので今年はスルーして欲しいな
669139☆ああ 2022/08/03 13:18 (iOS15.5)
エスパの川谷はレンタルで出ましたけどね。
やっぱ古川と藤原のどちらかはレンタルに出した方がいいのでは?
669138☆ああ 2022/08/03 13:15 (Pixel)
古川、藤原はまだいいんじゃないかな。
高卒1年目とかはプロチームの環境下で練習するだけでもぐんぐん伸びるよ。高校レベルとプロレベルじゃ練習強度も得られる経験も全然違う。
とはいえ2,3年目はレンタルで下位カテゴリーに行って修行しにいくのがいいとは思う。
669137☆ああ 2022/08/03 13:13 (SH-02M)
>>669132
中野誠也も
↩TOPに戻る