過去ログ倉庫
669470☆ああ 2022/08/04 11:17 (iOS15.6)
ギラバンツ掲示板で藤川色々言われてて辛いわ。
要所で上手いけど、他が全部雑らしい。
もう戻って来れないのかな。
669469☆ああ 2022/08/04 11:14 (iOS15.5)
ファンウィジョとってくれ
669468☆ああ 2022/08/04 11:13 (iOS15.6)
マリノスは残留争いに勝って、数年後に笑えた。
伊藤ジュビロもここでなんとか残留して、2年後には笑えるようになりたい。
669467☆ああ 2022/08/04 11:12 (iOS15.5)
川崎鹿島マリノスなどとは10年くらい離れてるんだから、1年や2年で追いつけると思うのが間違い
669466☆ああ 2022/08/04 11:08 (iOS15.6)
伊藤監督って良くも悪くも有能だから、強化部の怠慢が生まれるんだよな。
他の監督だったら今頃ダントツ最下位で、勝ち点も10以上離されてる。
来年J2落ちても今の戦力と若手を融合させれば、実際昇格は楽勝だし、落ちても良くね?
伊藤監督を信じろ。
669465☆ああ 2022/08/04 11:08 (iOS15.5)
アキラ5ヶ年計画の一年目はとにかく残留が目標
来年は少し順位上げて12位くらいが目標
669464☆ああ 2022/08/04 11:06 (iOS15.6)
補強はもういいよ。
お金無いから仕方ないじゃん?
それより良い若手を内定にするってことは育成のプランがあるってことだよね?
育てる気も無いのに獲得とかあり得ないから。
669463☆ああ 2022/08/04 11:05 (iOS15.5)
フロントも来年から昇格争いでそこそこ客入ればいいって本気で考えてそう
669462☆ああ 2022/08/04 11:05 (iOS15.5)
もうシーズン終わるけど、来シーズンを見据えて今からJ3中下位にいい若手が居たら獲得して慣らさせるとか
669461☆ああ 2022/08/04 11:03 (iOS15.6)
>>669459
来年J2で伊藤監督3年計画の2年目にはちょうどいいメンバーだな
これをベースにして中堅を組み込んでいったらJ2ではトップクラス
669460☆ああ■ 2022/08/04 10:58 (iOS15.6)
>>669459
絶対に弱い。有能な若手だけで勝てるほどJ1は甘くない
669459☆ああ 2022/08/04 10:56 (iOS15.6)
大卒2人とも注目選手だし、ユースの後藤くんは来年3年生だけど、トップで出始めたらかなりフレッシュで爆発力のあるチームになるよな。
後藤、師岡の2トップと、吉長、古川のSH、藤原、植村の2ボランチに海音と森岡の2CB。
サイドバックに松原とユウトを入れて、キーパー近藤くんなら平均年齢24歳くらいの最強チームになるよな。
669458☆&◆cdoiRuqsME■ ■ 2022/08/04 10:55 (iOS15.6)
男性
補強ばっかりやな。ここの掲示板は。
669457☆&◆8QXQBRG.sA 2022/08/04 10:54 (iOS15.4.1)
乾に早期からオファーしなかったのが馬鹿だったか
669456☆ああ 2022/08/04 10:53 (iOS15.4.1)
外国人選手はいまさらというより金を選ぶぞ
j2に落ちそうなチームでも来る
甲府や清水に外国人が加入してるとこを見ると
オファーしても断られたより
そもそもオファー自体してないだと思う
↩TOPに戻る