過去ログ倉庫
669787☆ああ 2022/08/05 14:33 (iOS15.6)
シャムスカ解任からの名波フベロ政一アキラという真逆のタイプを交互に任命してきたクラブとしての一貫性の無さがこの低迷の原因
669786☆ああ 2022/08/05 14:29 (Pixel)
>>669782
短期的目線が過ぎる
シャムスカ解任の延長戦が今の低迷を生んでるのに
669785☆ああ 2022/08/05 14:28 (iOS15.6)
>>669783
5年かけてチームに残ったものが個人任せ戦術っていう名波政権よりは良さそう
669784☆ああ 2022/08/05 14:26 (iOS15.6)
>>669781
声出しエリアは99%完売してますよ。
669783☆ああ 2022/08/05 14:26 (iOS15.6)
攻守にわたって連動性に欠けスタイルが見えなかったシャムスカサッカーに未来はあったのか?
669782☆ああ 2022/08/05 14:24 (iOS15.5)
>>669777
フリエに4-0で負けるやつがj1で勝てると思うんか
669781☆あい 2022/08/05 14:23 (iOS15.6)
>>669774
売ってなく無いですか?
669780☆ああ 2022/08/05 14:23 (iOS15.6)
>>669765
あめんぼぷらす!!!
669779☆ああ 2022/08/05 14:20 (iOS15.5)
秀人にシャムスカを呼び戻せと言っておくわ
669777☆ああ 2022/08/05 14:14 (Pixel)
シャムスカが続けた世界線を見たかったよ本当に
669776☆チゲーヨ 2022/08/05 13:57 (SOV36)
>>669750
シャムスカだったら、あれから1つや2つくらいは勝って3位を維持出来たかもね。3位だったらプレーオフもシードで味スタだったから関東サポの熱い応援の下で引き分けでもOKのかなり有利な条件だったのにね。
結局、名波に変わってから今みたいに外国人たちが干されるようになり、代わりに使われ続けたのが藤田、宮崎、松浦、大貴。終盤7戦勝ちなしで4位に。
まあ、シャムスカ辞めろ、辞めろ言ってたのはサポーターだけどね。
669775☆ああ 2022/08/05 13:55 (Chrome)
>>669773
年々0.1mmずつなら80年で8mmなんですがそれは…
669774☆ひな 2022/08/05 13:54 (iOS15.6)
>>669760
あるよ?
669773☆ああ 2022/08/05 13:48 (iOS15.5)
日本は0.1mmくらいづつ年々良くなっていってる
80年前と比べたら8cmくらい良くなったと実感する
669772☆ああ 2022/08/05 13:44 (iOS15.6)
>>669768
うちの高校はシャツ出しスタイルだった。熱のこもり方が全然違った。
↩TOPに戻る