673626☆のた 2022/08/07 21:26 (SO-53B)
長くてゴメン
監督もマネジメント部からの被害者やと思う。
J1再挑戦として意気揚々と加入したが、思った選手は集められない上にルキアン小川移籍の対価がジャメと健勇で攻撃力DOWN 。
ベテランの経験値で戦術浸透させる、リーグ中盤以降から若手で徐々に切り替えの予定が最初からベテランが足引っ張りコケてスタート。
夏の移籍期間も大渋りでユース出の松原が古巣への意気を出して来てくれただけ。
ここで監督替えたらまた身内回しだけの人事に戻るのは勘弁。
同じ昇格の京都は昨年から曹監督でベース作って継続でJ1来たから何とか持ちこたえてる。
1年での降格はイヤだが、万が一降格したらベテランバッサリ切って伊藤監督のリクエストに応えた編成してベース作ってJ1殴り込みをして欲しい。