過去ログ倉庫
674965☆ああ 2022/08/08 23:25 (Chrome)
2019年の前半は木村だけどな
むりやり名波を続投させたのも木村
補強しなかったのも木村。
つまりそういうこと。ヤマハは。
674964☆ああ 2022/08/08 23:22 (iOS15.6)
2019、2020、2021と小野が社長になって4年間のうち3年が磐田史上最悪の3年間だと思う
2019は補強しなさすぎともうネタ切れでJ1で全く通用しなくなった名波を無理矢理続投させて降格
2020はクラブ史上最低成績のJ2で6位
2021は戦力にならない選手に金を使いすぎ、監督人事を安く済ませてようとして実績のない伊藤監督に任せて大失敗して3度目の降格
いやー、よくぞたった4年でクラブをここまでめちゃくちゃに壊してくれたよ
再三のサポーターの意見や対話に応えずクラブとサポーターの間の大きな溝もつくってくれた
ある意味才能かも、2度とジュビロに関わらないでヤマハに帰ってくれ
674963☆ああ 2022/08/08 23:18 (iOS15.6)
>>674954
信じてるなら名前間違えたんなや
674962☆ああ 2022/08/08 23:17 (iOS15.5)
クラブとしてもビジョンもない魅力もないお金もない
社長やめてくれ
674961☆ああ 2022/08/08 23:13 (iOS15.5)
なぜ毎回オーガナイズを変えないといけないのですか!?
674960☆ああ 2022/08/08 23:08 (iOS15.6)
>>674954
誰だよwwwwww
674959☆ああ■ 2022/08/08 23:08 (iOS15.6)
多分移籍交渉はしてると思うんだよね。でも金と魅力がなさすぎてほとんど断られてるんだと思う。辛うじて松原が来てくれたけどそれが精一杯。J2、J3にもオファーするけど、どうせ使われないとかどうせ落ちるとかマイナスのイメージが強すぎるんだな
674958☆ああ 2022/08/08 23:08 (iOS15.6)
まさか2019より最低最悪なシーズンになるとは思わなかったわ
674957☆ああ 2022/08/08 23:08 (iOS15.4.1)
>>674952
持続的な負け試合?
674956☆ああ 2022/08/08 23:07 (iOS15.6)
伊藤監督がオーガナイズいいすぎてオーガナイズって言葉の意味が何かよくわからなくなってきた
とりあえずオーガナイズ言っておけばそれっぽく聞こえると思ってんだろうなあ
674955☆ああ 2022/08/08 23:05 (iOS15.6)
>>674954
でれねぇよい
674954☆ああ 2022/08/08 23:04 (iOS15.5)
大丈夫、次は絶対杉本がケチャドバするよ。俺は信じてる。日本を代表する点取屋•杉本健佑
674953☆ああ 2022/08/08 23:03 (iOS15.6)
>>674945
違うと思うよ。他の監督には断られまくって引き受けてくれたのが伊藤監督だけだったんだと思う。そもそも監督に出せる金が限られてるからJ1でまともな経歴がある監督にはオファーさえ出来ないんじゃないかな。
674952☆ああ 2022/08/08 23:03 (iOS15.6)
せっかく持続的にいいプレーが出るようになってきたんだから絶対に監督交代なんてしないでほしい。冗談じゃない。
674951☆J.BOY 2022/08/08 23:01 (iOS14.8.1)
次節の浦和戦に全てを懸けて欲しい。
埼玉スタジアムでの敗戦は内容結果ともに屈辱的だった。あの雨の中、悔しいを通り越して帰った。
名古屋に大敗した浦和。そして明後日また名古屋とのカップ戦を挟んでエコパに来る。
ジュビロにとっては大きな意味を持つ試合。
チャンスが無いわけじゃない。
↩TOPに戻る