過去ログ倉庫
674677☆ああ 2022/08/08 16:59 (iOS15.6)
グラッサと森岡の具合が気になる。
公式は隠すかもしれないが。
674676☆青風◆2kGkudiwr6 2022/08/08 16:50 (Chrome)
>>674673
自分もそう思います。
そろそろ学習して欲しいですよね。
いいサッカー(まともなサッカー)が出来ていた時がどんな時か、わかりそうなものなのに…。
674675☆青風◆2kGkudiwr6 2022/08/08 16:48 (Chrome)
ボール支配率41%で、枠内シュート2本(シュート数13本)、総走行距離で7q負けて、スプリント回数なら55回も少ない。
この内容で悪い試合じゃなかったなんてありえないと思う。
浦和戦は、ラッソが100%のコンディションじゃなくてもスタメンから起用すべき。
追う展開は、サポだけじゃなく選手もきつい。
7月からのJ1リーグ戦、1勝5敗で1得点9失点のジュビロが、引いて失点0で守り切れるほうが奇跡といえる。
前からハードワークして、自陣までの距離のあるところで戦わないと何も変わらない。
674674☆ああ 2022/08/08 16:45 (iOS15.5)
男性
浦和のインスタ覗いてみたけど、
シャルクが練習復帰してた。
あー、こわいこわい、
674673☆ああ 2022/08/08 16:40 (iOS15.5)
毎試合失点するのは時間の問題で、それまでに絶対先制しなきゃ流れ的に勝てないのはわかりきってるはずなのに、前半は得点奪いに行きませんみたいな人選や戦術なのはなんでなん?
多少コンディション悪くても先制点とれる可能性のある方の布陣で最初から挑んだ方がいいと思うんだが。
674672☆はにゃ? 2022/08/08 16:40 (iOS15.6)
男性 ああ歳
グラッサ結局どーなったん???
674671☆ああ 2022/08/08 16:37 (iOS15.6)
ヤットがゴール前で倒されたのがファウルだったらFKで同点に出来たかも
悪い試合じゃなかったんだよ
674670☆ああ 2022/08/08 16:31 (iOS15.5)
>>674641
ベテランがあまりにも多すぎるとどうしてもコンディション優先の練習メニューになってしまう気がする。
若手、中堅が大半を占める編成だったら、そっちの疲労回復度に合わせて練習メニュー組んで、ついて来れないベテランは使わないみたいなことできるけど、うちはそれができないみたいな。
674669☆ジュビ 2022/08/08 16:29 (SHV43)
ゴンザレスと健勇は居残りシュート練習して精度磨いて欲しい。最近の遠藤もうどうしていいかわからん感じだね。
674668☆ああ 2022/08/08 16:28 (SO-53B)
松原もシーズン始めのグラッサと同じ状態って思えば、それほどガッカリしないけどね
グラッサだって最初は日本にもJにも馴れてなくコンディションもまだまだだったが今では居てもらわないといけない存在感
松原もコンスタントに出場してるから勘やらコンディションやら早く戻ってくるト思うよ
義道の状態が不明だが、出られるのなら
松原槙人義道になるんじゃないかな?
674667☆ああ 2022/08/08 16:27 (iOS15.6)
鳥栖戦はチャンスも多く作ったし希望が持てた。あとはフィニッシュ精度だけ。
674666☆ああ 2022/08/08 16:27 (iOS15.6)
>>674655
使えないチームメイトからばかりで可哀想だ
674665☆ああ■ 2022/08/08 16:26 (iOS15.5)
ゴン監督じゃダメなん?
674664☆ああ 2022/08/08 16:24 (iOS15.5)
選手からも反発されている。求心力を失った監督は交代するべきだ。
674663☆あい 2022/08/08 16:23 (SOG04)
男性
>>674656
鳥栖って3分の2ぐらい選手出ていったから、上積みもくそもないと思うが…。
むしろ、代わりに取ってきた選手がクラブのスタイルに合ってるから強化部が優秀。
↩TOPに戻る